新規開店の肉王ラーメンさん | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちわ!!



週の真ん中水曜日です。

本日も天気良し!!


みなさまハッピーにお過ごしでしょーか?


天気良いだけで気分良いですよねー。



最近。

ローソン率が高くて。

よく見るこの娘。





この娘を見るたびに。

「みひろ」さんを思い出すのですよねー。


みひろさんがバカ殿に出た時は。

スゴイ!大出世じゃん!

と我が子のように嬉しくなったものです。


それでも明歩さんほ方が好きだったなー☆


何の話だっけ?


ローソンのこの娘。

名前を存じ上げませんが。

可愛いですね!

って話ですね。




それでは昨日のらーめんのコーナーです。

いつのまにかリアルタイムにらーめんが追いつきました☆





肉王ラーメンさん。


先日行ったら臨時休業だったのでリベンジです。

お先に一人待ってまして。

その後も並ぶ人が増えてました。





5月8日OPEN。


出来たてのホヤホヤです!





メニューはこんな感じ。

名前の通り豚のバラ肉が載った一杯がウリのようですね。


オープン直後だからかニラ肉らーめんは頼めません。





こういう方向の一杯もある模様。

400gってスゴイ。





卓上達。

コショー豆板醤。

そして!

刻みにんにく!!


と漬物。

お酢とラー油が無いのは意外ですね。





らーめんの美味しい食し方。


ここに載っている生玉子と鬼辛はまだ提供されてない様子。

残念。





葱豚らーめん。


初訪問のお店なので。

名物って言われたら一択ですよね!


うずらの卵とナルトがイイ雰囲気。





スープ。

うむ。

これは。


◯ゲンらーめんだ。


甘めの味付けでサラッとスープ。

薄っすら浮く背脂も優しい量。





名物という葱と豚はこんな感じ。


名物とは言うけど。

ちょいとパサ気味で残念な気がする。


そして肉もスープも優しい味付け。

まぁ厳しい言い方をすると。

パンチが無い。

薄い。





麺は真っ直ぐ細麺寄り。

もうこうなると◯ゲンらーめんにしか感じられません。

決して不味い訳では無いんですけど。


そうだなぁ。

すた丼の具が載ったらーめんみたいなのを勝手に想像してたってのも影響がデカいですね。





てな訳で。

こうなります。

刻みにんにく豆板醤。


刻みにんにくなんですけど。

おろしと刻みのブレンドのような緩い刻みにんにくです。

まぁあるだけで素晴らしいのです。


豆板醤は普段ショッパくなり過ぎるのであまり入れないんですけど。

この一杯には丁度良いアンバイ。





ごちそうさまでした!


色々と思う事はありますが。

開店したてで色々とあるでしょうから頑張って欲しいですねー。

とエラそうに言ってみたりして。


今の時点では◯ゲンらーめんの方が勝ちかなー。

あ。

◯ゲンらーめん。

これ一応伏せ字ですよ。


是非すた丼の具をトッピングしちゃいましたーみたいなパンチの効いたお店になって欲しいです。



そんなこんなで。

本日も元気に労働しておりまーす。


水曜日。

今夜はアニキとギター弾きに行く予定!





久しぶりに晴れたからES-330で行こうかな!

雨降りにこの娘を連れ出すのは少しムゴイ気がするんですよね。

ってかハードケースがかなりボロいんですよ。

全開雨漏りしちゃうみたいな古いケースなんですよね。

ハコなギターは濡らしたく無い。


その点ストラトキャスターは本当素晴らしいと思う!

ストラトは少しくらい濡れてもヘッチャラな気がする。


楽しみです☆



てな訳で。

本日はにんにくを呼ばない一杯を食べようかなーと思っております。

一応ギター弾くのでにんにく自粛デー。


では。

らーめん行ってきまーす。



まだ週末まで少しありますけど。

みなさまもゴキゲンな一日をお過ごし下さいませー!


ほんじゃまたねー!!