つばき食堂さんのねぎみそ | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちわーっす。



新しい週が始まりました!

みなさまハッピーな週末でしたかー?


みんな大好き月曜日☆

今週も張り切って行きましょうぅぅ。。




iPhone15に換えた事によって。

今。

家には二台のiPhoneがあります。





iPhone11。

ケースもかなーりくたびれております。

長らくお世話になりました。





iPhone15。

こうやって比べると。

iPhone15のカメラのデカさがよく分かります。

iPhone11のカメラが3つになった時も違和感があったけど。

今見ると11の方は随分とスッキリして見えます。


iPhone11で写真を撮ってもエアドロップで写真を送れるので二台あるのは便利です。


そんでiPhone15はもったいないので風呂に入る時はiPhone11を持って入ってます。

15が水没したらダメージでかいもんね笑。


下取りに出すまでの間の些細な贅沢です二台持ち。



iPhone15になってlightningケーブルがUSBタイプCになりまして。

変換のコネクターを買いました。





しかし!!!

写真で見て分かるようにlightningケーブルよりも一回り太い。


何と。

ゼロハリバートンのケースに挿さらないという問題発生。

写真じゃ分からないネットショッピングの罠。

やばい。

まとめて4つも買っちゃったよw


そこで。





ダメ元で中身をバラしてみました。

右が剥き出しの中身。

無事に挿さるようになりました☆


DIY。

人間何でも諦めずにやってみるって大事な事っすなぁ。




さてさて。

昨日の日曜日は朝ラーしてきましたよー。





もちろんボンちゃんのリクエストで。

お馴染み行きつけのつばき食堂さん。

地元の名店です。





朝6:00から開いてるという素晴らしさ。


ボンちゃんはブレずに基本の左上。





卓上達。

にんにくもおろしと辛刻みと二種類。

辛味も一味と豆板醤と二種類。

至れり尽くせり仕様。





ねぎみそ並。

硬め。

プラス100円にて脂多め。


最近は醤油ブームでしたが。

たまには気分を変えて味噌にしてみました。





記憶では元々はラーショだったお店なので味噌にネギは間違いないです。

脂多めも見るからにコッテリで良いアンバイ。


。。。しかしこんなにドロっとしてたっけな?ってくらい濃厚なスープです。

脂と相まって特濃スープ。





ネギの盛りはこのくらい。

推定ですがゴマ油と謎の粉末で和えられてます。





今回は味噌という事で。

一味と辛味と和えられた刻みにんにくを早々と投入。

パンチマシマシ。





ベジファーストでネギから頂きます。

うん。

やはり間違いない安定のネギ。

美味い!!





麺は真っ直ぐ細麺。

硬めでポキポキ感の残る麺。


でもスープが濃厚なので少しほぐれづらい。

言い方を変えると凄くスープと絡みます。





そこまで薄く切れます?ってくらい薄いチャーシュー。

自分は丁度良いけども肉好きはチャーシュートッピングが必須ですなー。





ごちそうさまでした!!


醤油も味噌もどちらも美味い。

流石朝から繁盛してる人気店。

しかし。

脂多めのせいか。

味噌ってこんなに濃厚だったかな??

朝ラーは醤油の方が優しいなーと思いました。


そもそも朝ラーが優しくないという意見も受け付けます☆




さてさて本日は。

どーでもイイ雑務が溜まっております。

面倒クセー。

週末が楽しみですなー。


そんな月曜日です。

ハッピーに行きましょうっ。

今週もよろしくです。


てな感じで!

まったねー☆