目黒記念 | よっしーの競馬日記

よっしーの競馬日記

よっしーが日々思ったことや趣味の競馬についてダラダラ書いてます。

 

 

ダービーデーの最終レース。

 

ダービーで大儲けしていれば、どうでもいいわ、

 

となっているが、毎年必死こいてますな・・・アセアセ

 

 

 

 

今年は13頭と少頭数だが、これ、という馬が

 

いなくて難しそう。

 

まず先手を取るのはケイアイサンデラか。

 

テンの6ハロンくらい速い時もあれば

 

押さえることもできそうではあるので

 

なかなかペースは読みづらい感じ。

 

ただ、競る馬がそもそもいなさそうなので

 

それほど速くはならないのでは?

 

スローよりのミドルくらいか。

 

 

 

時計も結構速いんだろうなあ。

 

狙う条件としては高速馬場の実績あり

 

も考慮したほうが良いかな。

 

 

 

 

人気はサトノグランツみたいですね。

 

まあ高速決着も対応できそうだし

 

長い直線も向いてるでしょう。

 

川田なのでポジションも悪くなさそうだし。

 

後は4歳を軸にしていいのかな、というとこか。

 

人気ならヒモまでにしておきたいかな。

 

 

 

 

 

日経賞1~3着組のシュトルーヴェ、

 

クロミナンス、マイネルウィルトスは

 

条件大きく変わるけど、東京実績が

 

みんなあるので大丈夫そう。

 

しかもシュトルーゼがモレイラ、

 

クロミナンスはルメール。

 

ただ、相手関係を考えると微妙なような

 

大丈夫なような・・・

 

 

 

 

ジューンアオニヨシは今までの相手レベルを

 

考えれば、ここでは敷居高そうだけど

 

時計だけは通用しそうなんだよね。

 

 

 

 

去年の勝ち馬ヒートオンビートは

 

この条件はいいんだが、それほど力差は

 

今あげた馬とはなさそうな状態で

 

59キロ背負わされるんなら厳しいかも。

 

 

 

 

シュヴァリエローズはちょっと足りないかな。

 

 

 

他はちょっと厳しそう。

 

 

 

 

結構点数絞らないといけないかな。

 

いつもの三連複1頭軸相手5頭では

 

厳しそう。

 

 

 

 

ちょっと買い方考えないとなあ・・・