スシロー 大大大大感謝の推しネタ祭 店内切りサーモン・天然車えび 〜5/26(日) | いろいろアウトな日々

いろいろアウトな日々

ただ、一さいは過ぎて行きます。

店内切りサーモン100円!
 
えー、今回もまた
タイムリーネタの回し者記事です!(笑)
例によって記事アップが遅れています。
 
行ってきましたのは……
 
 
 
そう!『スシロー』ですね。
いつもの「浜寺船尾店」です。
 
訪問日時は2024年5月16日(木)の
オープンアタックでした。
 
で、今回ご紹介するキャンペーンは…… 
 
 
 
これだ!!!
 
2024年2024年5月16日(木)から始まった
「大大大大感謝の推しネタ祭」です!
 
「店内切りサーモン」と「天然生車えび」が
それぞれ税込100円のお値打ち価格!
 
僕はスシローの回し者として早速
初日に食べてきたんですが、
記事アップが遅れていますので
初日に食べた意味はありません(笑)。
 
 
 
 
「推しネタ祭」にはサーモンとえびの
いろんなバリエーションがありました。
 
詳しくはスシローHPでご確認ください。
 
でも、パクチー乗ってるやつとかは
僕は吐くので食べられませんし(笑)、
変わり種とかもあまり興味がなくて。
 
 
 
 
期間限定ラーメンは山形の人気店
「有頂天EVOLUTION」監修の
「げそ天みそラーメン」。
 
 
 
あと、「ラグザまぜそば」とやらも
期間限定のようでしたが、
パクチー入りなので絶対無理(笑)。
 
 
 
 
で、これはおそらく
スイーツじゃないと思うのですが、
「サラダパフェ」とやらも
期間限定メニューでありました。
 
 
 
 
その他の期間限定メニューはこんな感じ。
 
 
 
まずは期間限定ラーメンの
「有頂天EVOLUTION」監修
「げそ天みそラーメン」から。
 
 
 
プレスリリースの紹介文は

今回スシローで販売する「げそ天みそらーめん」は、魚介をベースに複数の素材の旨みを重ね、濃厚でしっかりとしたみそスープに仕上げました。トッピングには「有頂天EVOLUTION」同様、山形のソウルフードである「げそ天」を豪快にのせており、スープに浸して食べることで、げそ天のコクと旨みをお楽しみいただけます。さらに、特製辛みそをスープに溶かすことで、味の変化もお楽しみください。

とのこと。

 

げそ天が山形のソウルフードだったとは

初めて知りました。

 

 

 

うん、なかなかコク深い味噌スープで
濃厚、かつ、飲みやすくおいしいです!
 
 
 
特製辛みそはかなり辛い!
 
 
 
でも、特製辛みそをスープに溶かすと
ピリッといい感じのアクセントに。
 
 
 
げそ天は衣のサクッとした部分と
スープを吸ってふにゃっとなった部分の
両方の味と食感が楽しめて。
 
また、げそ天のげそのエキスと
衣の油の甘さがスープに溶け出して、
スープの味わいも変化するのが
面白いですね。
 
 
 
麺に青のり?をからめて食べるのも
おいしかったです。
 
 
 
続いてはこれまた期間限定の
「サラダパフェ(えびサーモンコーンマヨ)」。
 
 
 
映え~~~
 
これはパフェとは名前ばかりで、
ただのサラダなんだと思います。
 
なので、僕は写メだけ撮って
オカンにあげました!(爆)
 
オカンはうまい、うまいと
喜んで食べていたので
結果オーライです(笑)。
 
 
 
 
続いても期間限定で
価格はそのままで中とろ1貫増量!の
「天然インド鮪7貫盛り」。
 
これ、たまにやりますね。
 
 
 
大とろ、匠の漬け赤身、中とろ焦がし醤油。
 
 
 
1貫増量で中とろが3貫。
 
 
 
ねぎとろ包みです。
 
いやー、
スシローの天然インド鮪の中皿は
安定・安心のクオリティですね。
 
どれもいつも通りにうまかった!
 
 
 
 
さて、いよいよ今回キャンペーンの
目玉メニュー「店内切りサーモン 100円」。
 
 
 
店内切りだというサーモンは
ネタの厚みもしっかり。
 
そもそも僕はサーモンが
あまり好きではありませんので、
味はまあこんなもんかなと思いましたが、
100円で2貫はお得感がありましたよ。
 
サーモンがお好きな方には
見逃せません!
 
 
 
 
続いて期間限定メニューから
「えびカツにぎり タルタルソースのせ」。
 
 
 
スシローのおいしいタルタルが
揚げたて熱々のえびカツに
たっぷりと乗せられています。
 
これ、めっちゃうまかったです!
 
プリプリの弾力あるえびの身が
サクサクの衣の中に詰まっていて、
最高でした!
 
 
 
 
さらに期間限定・数量限定の
「のどぐろ2貫」。
 
高級魚のどぐろが
2貫で税込120円だなんて
あり得ないような価格です!
 
 
 
魚体が小さいものでしたが、
表面が炙ってあって
のどぐろのおいしさが
ちゃんと感じられました。
 
とにかくのどぐろが2貫120円は
めちゃくちゃ安いと思います。
 
 
 
キャンペーンの「推しネタ」から
「サーモンロール」。
 
 
 
これ、中にマヨネーズや
アボカドが入っていたと思います。
 
で、意外とおいしくて!(笑)
 
サーモンと合ってたんでしょうね、
アボカドが入った寿司を食べて
うまいと思ったのは
僕は初めてのことでした(笑)。
 
 
 
さらに期間限定メニューから
「やわらか穴子にぎり」。
 
 
 
穴子は小さいものですが
1匹分使われていますね。
 
前回食べてイマイチだったのですが、
今回のはとろけるような味わいで
おいしかったですよ。
 
 
 
とにかくお得感がハンパない
「のどぐろ2貫」をリピ。
 
うん、ちゃんとのどぐろです!
 
 
 
おいしかった「えびカツにぎり」もリピ。
 
1回めに比べて今度のは
タルタルがちょっと少なめでしたが、
えびカツのおいしさは変わりません。
 
何なら今回食べたものの中で
いちばんおいしかったかも?(笑)
 
 
 
〆のスイーツ①は「推しの子」コラボの
「こんめむー!
パインココナッツアイスケーキ」。
 
推しの子コラボのスイーツは
全部で3種類あって、
僕はこれで完全制覇です(笑)。
 
 
 
例によってシールは速攻捨てた(笑)。
 
 
 
映え?
 
 
 
映え~???
 
 
 
最初、食べた時は
ココナッツがよくわからなくて。
 
 
 
うん、上の黄色いのがパイン味だね。
 
 
 
あっ、下の白いのは
ちゃんとココナッツの味がする!
 
 
 
生クリームといっしょだとおいしいよ。
 
 
 
〆のスイーツ②は期間限定の
「北海道ミルククリームのアイスエクレア」。
 
 
 
映えん!!!(笑)
 
 
 
たっぷりのチョコで
コーティングされていました。
 
 
 
うん、まあ、普通にエクレアです。
 
ゆうても、
わざわざスシローで食べなくても
セブンで買えばいいんじゃない?(爆)
 
まあ何だ、今回の
「大大大大感謝の推しネタ祭」、
2024年5月26日(日)までと
期間が短いんですよね~。
 
ただ、サーモン好きの方には
かなり魅力的だと思います。
 
あと、「えびカツ」がおいしくて
「のどぐろ2貫」が破格の価格!
 
期間中チャンスがおありの方は
ぜひ行かれてみてくださいね~。