戸倉観世温泉〈エメラルドグリーンに輝く美湯!贅沢2源泉!〉長野県千曲市磯部新戸倉 | いろいろアウトな日々

いろいろアウトな日々

ただ、一さいは過ぎて行きます。


さて、

2016年11月3日文化の日、
長野日帰り温泉旅行レポの
続きです。

『万葉超音波温泉』を後にして、
車でわずか10分足らず。

この日の2湯目に
やって来ましたのは……

 

 




これまた共同浴場のひとつである

『戸倉観世温泉』

(とぐらかんぜおんせん)です。

 

ちゅか、

あいかわらず写メが暗い!!!

 

だってこの写メを撮ったのが

午前4時18分なんだもん(苦笑)。

 

『戸倉観世温泉』の営業時間は

午前5時からのはずですから、

「40分も待たないといけないのか」

と思っていたところ、

これまた車が4台5台と

次々に集まってきて……

 

何とその中のおっさんの1人が

勝手にドアを開けて

中に入っていきよるやないの!(大爆)

 

僕らも急いで後に続きます!!!

 

 


ぐわ!また券売機!!!

 

でも、大丈夫。

 

先頭切って勝手に入っていった

おっさんに僕は交渉して、

先に浴場の写メだけ

撮らせてもらえることになりました。

 

他にもおっさんは4~5人いましたが、

まあ、いちばんに入ったおっさんが

いいと言ってるのでええやろ、と。

 

 


入浴料は300円。

 

安いですね~。

いいなー、共同浴場は。

 

てか、

大人は8枚までいっぺんに

買えるボタンがあります(笑)。

 

で、

他のおっさんたちが

服を脱いでいる間に

僕ひとり着衣のまま浴室に入り

写メを撮らせてもらいます。

 

 


おお!

事前に見ていた画像のままやん!

 

あ、写メ右上に

もうひとつ浴槽があるのを

覚えておいてくださいね。

 

 


タイル貼の浴室、

浴槽の縁は大理石かな?

 

 


見てよ!

このエメラルドグリーンに輝く

美しいお湯の色を!!!

 

これぞ『戸倉観世温泉』が

温泉マニアから地元の方まで

とても人気がある理由のひとつです。

 

 


いやー、きれいですね~。

 

まるで

バスクリンを入れた

お湯のようです!

(入れてないよ!笑)

 

 


無色透明な源泉が

ドバドバ投入され……

 

 


浴槽の縁全体からあふれ

まるで川のように流れていきます。

 

贅沢な光景ですね!

 

このエメラルドグリーンのお湯、

入ってみるとちょっと熱めで。

 

湯面からは硫黄臭が漂い、

軽めのツルスベ感がありました。

 

飲んでみるとかすかにタマゴ味。

 

 


はい、

覚えておいてくださいと先述した

もうひとつの浴槽です。

 

3人も入ればいっぱいになる

小さめの浴槽で、

雰囲気ある檜風呂ですね!

 

あれ?あれ?あれ?

 

こっちのお湯は

エメラルドグリーンじゃなくて、

ちょっと黄色っぽいよ?

 

実はね、皆さん。

 

後ほど温泉分析表の

写メをお見せしますが、

『戸倉観世温泉』は

2つの源泉を持っていて

緑のお湯と黄色のお湯とでは

それぞれ源泉が違うのですよ!

 

たった300円で

違った2つの温泉に入れるなんて!

 

ご近所の方が実にうらやましいです。

 

 


緑の大きな浴槽よりは

源泉投入量は少なめですが……

 

 


こちらも

完全な源泉かけ流しですね。

 

で、ですね。

 

入ってみると

エメラルドグリーンのお湯とは

まるで浴感が違うんです!!!

 

こちらのお湯の方が

もっとニュルニュル感が強くて

肌触りもやわらかくマイルドな感じ。

 

肌にまとわりつくような

シルキーな浴感なんですよ。

 

檜の香りと硫黄の香りが混ざり合い、

またニュルニュルの浴感と

木のぬくもりある肌触りが相まって。

 

僕はこの檜風呂が気に入って、

ずっとこちらに入ってました。

 

見た目の美しさでは

エメラルドグリーンのお湯でしょうが、

浴感という点では

僕は断然こちらの檜風呂ですね!

 

 


上の写メだけを服を着たまま

先にバーッと撮ってしまって、

脱衣場に戻ってきました。

 

時刻は午前4時31分。

 

午前5時営業開始じゃなかったの?

 

『万葉超音波温泉』といい、

どうやらこの地域の公衆浴場は

定時の30分前に開けるのが

「お約束」のようですね!(苦笑)

 

 



脱衣場には

昔ながらの鍵付きロッカー。

 

 


温泉分析表です。

 

泉質:単純硫黄泉

    (アルカリ性・低張性・温泉)

 

泉温:2号泉46.8℃(グリーンのお湯)

    3号泉44.2℃(黄色のお湯)

 

pH値:2号泉8.75

    3号泉8.77

 

となっています。

 

使用位置も

エメラルドグリーンの方は

44.0℃となってますね、

熱いはずだなあ(苦笑)。

 

 


帰りに撮ったロビー。

 

鄙たい雰囲気がいいですね!

 

 


下足箱も昔ながらのタイプ。

 

 







帰りに撮った外観。

あんまり変わらんか!(苦笑)

 

よっしゃ、次!

 

次はちょっと遠いから

高速乗って移動するよー。