黒飴ソフトクリーム@那智山観光センター&元祖 黒飴ソフトクリーム(黒蜜がけ)@那智ねぼけ堂 | いろいろアウトな日々

いろいろアウトな日々

ただ、一さいは過ぎて行きます。


さて、『岩鼻温泉』と『井関温泉』、
2つの野湯に入った後は、
そのまま県道43号線を
「那智山」方面へと進みまして。

普通のブロガーさんなら
「那智の滝」の
美しい写真なんぞを
載せるところなんでしょうが、
あんなもん僕は
もう何度も見たことがあるので
軽く横目でスルー!!!(爆)

「那智の滝」を通り過ぎ、
さらにしばらく山を登って
やって来ましたのは……




『那智山観光センター』さんです。

こちらはまあ、
観光地などにはよくある
大型のおみやげ屋さん
なんですが。

僕の目的は……




店内の奥まったところにある
この喫茶コーナー!!!




そう!

この「黒飴ソフトクリーム」
ってやつを
わざわざ食べに来たのね!

ほら、旅行前ってさ
一応「食べログ」さんなんかも
調べるじゃない?

で、何と那智勝浦町の
ランキング第1位がこの
「黒飴ソフトクリーム」
だったというわけで。

そりゃあ気になるよね?
ね???




はい、これがその
「黒飴ソフトクリーム」
税込300円です。




バニラのソフトクリームの上に
黒飴の蜜?のようなものが
かけられています!




うま!!!!!

これ、
案外あっさりとしていて
なかなかうまい!!!

まずね、
バニラのソフトクリーム自体が
濃厚でミルク感たっぷりで
相当うまいんですよ。

「食べロク」さんのレビューには
地元の牛乳にこだわっている
との記載がありましたが、
なるほど納得ですね。

で、上にかかっている
黒飴の蜜も
そこまでベタベタと
甘ったるくなくて。

バランスの良さを感じました。

ただね。

ほら、那智周辺で
「黒飴」と聞くと
どうしても「那智黒」という
真っ黒な飴を
イメージするじゃない?

そういう意味では
少しイメージと違ったかな?

店員さんも
「ウチのはバニラアイスに
黒蜜がかかってるんですよ。
それでもいいですか?」
と念を押してくれましたし。

と言いますのも。

実はこのエリアには
もうひとつの
「黒飴ソフトクリーム」が
あるからなんです!

もちろんそっちの方も
食べてみよう、と
元来た道を下山して
町に戻る途中に
寄り道したのは……




このロウソク?のような
オブジェが目印の……




『那智ねぼけ堂』さんです。

こちらのお店は
多彩な「黒飴スイーツ」の他、
「生まぐろ丼」などでも
人気のお店のようです。




あった、これだ!

この
「元祖 黒飴ソフトクリーム」です。

こちらのお店のソフトには
「元祖」の文字が
付いているんですね。




ソフトには数種類あるようですが、
どれも税込350円と
『那智山観光センター』さんより
50円高いですね。

僕は
お客さんのリクエストにより
復活したという
「黒飴ソフト」の
「黒蜜がけ」をチョイス。

だって
黒蜜をかけてもらっても
かけてもらわなくても
同じ350円なんだよ、
そんなもん
かけてもらうに
決まってますよね?

これで
かけてもらわないという
選択はあるの???




はい、「黒飴ソフト」の
「黒蜜がけ」バージョンです!

『那智ねぼけ堂』さんの
「黒飴ソフト」は
ソフトクリーム自体が
黒味を帯びていますね。

ソフト自体に
あらかじめ黒飴成分?が
練りこまれているのでしょう。

そこにさらに濃い黒色の
黒蜜がドロリとかかって、
見た目のインパクトは
大きいですね!




んー、
思てたんとちゃう!!!

いや、
うまいのはうまいんですよ、
ただこれも見た目から
想像していたよりは
あっさりと嫌味がなくて。

そう!
あっさりしてるんですよ、これも。

今度こそベタベタと甘ったるい
「那智黒」の味だと思ったのに!

いやね、最近の流行からして
あまり甘くない方がウケる、
それは僕にもわかります。

ただね。

この食べ物は基本的に
観光客がその時1回だけ
食うものでしょう?

おいしさよりもむしろ
インパクトがあった方が
面白いと思うんだがなあ、
個人的には。

「うわ!甘い!!!
でもこれが黒飴の味だよね」

そんな感じのほうが
思い出に残る気がしますが。

まあ何だ、
皆さんも那智山方面に
行かれた際には
食べ比べてみるのも
面白いかも知れません。

僕個人の好みで言うと
『那智山観光センター』さんの
方が好きかなあ。