◯意識とエネルギーの向け方で人生は劇的に変わる。恨みか、意欲か。現実が劇的に変わる意識の法則 | 斎藤芳乃オフィシャルブログ「Mariage School 心の花嫁学校」Powered by Ameba

斎藤芳乃オフィシャルブログ「Mariage School 心の花嫁学校」Powered by Ameba

斎藤芳乃オフィシャルブログ「Mariage School 心の花嫁学校」Powered by Ameba

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のテーマは、

 

 

「潜在意識が変わる人、なかなか潜在意識が変わらず現実が変わらない人のエネルギーの使い方の違い」

 

 

についてです。

 

 

 

 

 

この違いは、答えから申し上げますと、

 

 

「変わる努力の裏に、憎しみをぶつけたい気持ちが隠されているかどうか?=恨みや復讐心が裏側にあるかどうかの違い」

 

 

になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

誰もがかけがえのない「唯一美と天才性」で、幸せな現実創造ができる。

 

何歳からでも潜在意識で愛と豊かさの奇跡は起こせる

「潜在意識心理学®︎/唯一美塾」主宰 斎藤芳乃です。

 

 

 

 

 

 

 

人はみな、辛いことがあると、そこに怒りや悲しみを覚えます。

 

 

「あの人のことが許せない!」

 

「こんな辛い人生、あいつを見返してやるために変えてやる!」

 

 

というような感情が生まれます。

 

 

 

 

 

ただ、こうした感情を単に「ネガティヴ感情だから持ってはいけない!」と、排除しようとすることは、私は反対です。

 

 

 

 

 

 

ネガティヴな感情を持ってしまうのは、人として当然だから。

 

そして、誰もがこうした感情を持ちたいわけではなく、「酷いことをされたからそう思わざるを得ないから」です。

 

 

 

 

 

 

それに、こうした動機は暗闇の感情を元にしているのですが、「怒り」は「やる気」とも言い換えることができます。

 

なので、決して悪いものではありません。

 

 

 

 

ですので、怒りの感情を、「潜在意識を書き換えて、こんなに素晴らしい人になる!」とか、「潜在意識を書き換えて、あの人よりももっともっと幸せになる!」というように、

 

 

「潜在意識書き換えの動機を、怒りの先にあるポジティブな目的」

 

 

に変えてあげられると、幸せな結果が得られやすいですし、「怒りが情熱に変わって」変化を起こしやすくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「潜在意識書き換えの動機を、怒りの先にあるポジティブな目的に向ける」

 

 

 

 

これは、例えば

 

 

 

 

今までは、私が私のことを粗末に扱っていたからこそ、他人が私を粗末に扱ってきた…

 

 

でも、これからは絶対に私が私のことを大切にして、かつ、自分を粗末にする人間からは離れよう。

 

 

 

今までは、私が他人のことを最優先し、自分を後回しにしてしまっていた。

 

 

でも、これからは、絶対に私が私のことを優先し、他人がどうであれ、私のやりたいことをやらせてあげよう。

 

 

 

 

 

できなかったこと。

 

できていなかったこと。

 

 

 

それを、今度こそはやっていく。

 

 

 

その意欲を持って、パターンを変えていく。

 

 

 

これが、人生を変えられる人の「SHIFT(シフト)」エネルギーの使い方になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けれども、「怒りがただ、相手に対する恨みとして、相手に向けられている場合」。

 

 

 

 

 

「あいつがにくい。私はこんなにあいつのせいでなったのに」

 

「あいつに復讐してやる」

 

「なぜあいつだけ幸せになってるんだ」

 

「私はこんなに不幸なのに」

 

「あいつも不幸になればいい」

 

「あの人が羨ましい、私だけどうして」

 

「他の人ばっかり幸せ。私だけ不幸、幸せな人が憎い」

 

 

 

 

 

こんなふうに、怒りや苦しみをポジティブな動機に変えることができず、「こんなに不幸な気持ちをあいつにわからせてやりたい」「なぜ私だけがこんな目にあうんだ」というように、

 

 

「復讐と怒りを誰かにぶつけたい気持ちでいっぱいのまま」

 

 

だと、怒りが潜在意識に滞るままになり、自分を蝕みます。

 

 

 

 

 

 

 

潜在意識を書き換える目的の裏に、「自分がこんなに変わろうとしているのに、みんな酷い。誰かに憎しみの気持ちをぶつけたい。あいつにわからせてやりたい」という真の目的があるから。

 

 

 

 

 

 

これを「不幸への依存:復讐者のパターン」と表現することもあります。

 

 

 

結果、潜在意識も書き変わらず、現実も変わらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば復縁の場合なども同じですよね。

 

 

「こんなに頑張っているんだから、もういい加減変わってよ!」

 

 

と、愛する人に怒りと憎しみの気持ちをぶつけている限りは、復縁はできません。

 

 

 

 

 

 

潜在意識の書き換え時に、「相手に怒りをぶつけながらやってしまっている」と、その対象者はもちろん変わりません。

 

 

 

 

 

 

世界に対しても同じです。

 

 

 

 

 

「私がこんなにやってるんだから、早く!早く変わって!」

 

 

となっていると、怒りをぶつけられているからこそ、現実=世界は変わらないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガティヴ感情があるのは当然のことです。人間ですから。

 

 

完璧な聖人君子になる必要などありません。

 

 

 

 

 

ただ、ほんの少しだけその方向性を「どっちに向けているのか?」を考えてみてください。

 

 

 

 

 

 

「ねえ、私がこんなにやっているんだから、早く!変わってよ!」

 

 

ではなく、

 

 

「私は変わって、こんな風に変化を起こしたい!」

 

 

 

 

というように

 

 

 

怒りを意欲に変える

 

 

ことができれば、さらに素敵なあなたと素敵なあなたにふさわしいパートナーが待っています。

 

 

 

 

 

 

 

怒りも恨みも「単なるエネルギー」です。

 

 

エネルギーであるなら、使い方次第で魔法の杖に変えられる。

 

 

 

使い方を考えるだけで、爆発的にあなたを変化させる要素にすることは可能なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***現在募集中の講座***

 

潜在意識+唯一美で、

奇跡を起こし、人にも奇跡を起こせる起業へ

唯一美塾第3期先行募集中(1月末まで)

 

 

***受講生230名突破!

1回の講座分で1年間の受講が可能

自分を癒し、潜在意識を書き換え、

新しい「本当の私で生きる」

1年間限定HealYourselfサロン募集中***

 

 

 

 

 

 

***現在発売中の新刊書籍のご案内***

 

 

 

***唯一美塾無料メールマガジン***

 

 
 

 

***唯一美塾定期イベント予告***

 

 

 

 

*唯一美塾生の美しい体験談ブログはこちらから*

 

 

 

***2024年・年始開講予定/単発講座***

 

 

 

 

 

 

***女性性開花スピリチュアルジュエリー***

 

 


このブログにあります文章のすべての著作権・コンテンツは斎藤芳乃に属しています。すべての文章の無断引用・無記名転載・一部の言葉を変えての引用等は法律で禁じられております。