GWに黄金の旅へ! | ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

静岡県沼津市のヨシムラ薬局のよっしーと申します!
糖尿病、腎臓病、アレルギー対応食(アレルゲン不使用食)の話題や健康の話、町のイベント等のことについて書いています。
お気軽にお立ち寄り下さいね。

GWの5/3は、お休みを頂いて、友人と土肥金山→煌めきの丘→めんたいパークへ行きました。

当初は、まず、函南のめんたいパークに行く予定でしたが、カーナビで見たら渋滞が酷かったので、
湯ヶ島の浄蓮の滝へ。
しかし、これも途中渋滞が酷くなっているとナビで知り、土肥金山へ。
KIMG1585











ここの少し手前にある池では金の大きな鯉が沢山泳いでいました。
いざ、坑道へ!
KIMG1587








とにかく天井が低い!当時のご苦労が忍ばれます。
坑道









坑道を出た後、資料エリアへ。

世界最大?!の
32億!の金塊に触れるコーナーも。
32奥の金塊!





























みんなご利益スポットとして触っていました。
1億6000万の金塊



























1億6000万の金の延べ棒も。すごく重かった!
白い手袋をしていれば、よりそれらしくなる?


金って叩くととっても伸びるから薄くなるんですよね!
こーんなにあっても250g!
KIMG1583




























お土産コーナーには金グッズがいっぱい!
KIMG1584





























金粉が掛かったソフトクリームは600円、金箔が付いている物は1000円

KIMG1590









































大きな岩から僅か数グラムしか採れないそうで、いかに金を採掘することが大変か分かりました。

なんと!この金山は、昭和30年代まで稼働していたそうです。

坑道を進むと天井が低い。ここを手彫りで進んで行ったんだなあと思うと、大変過ぎて想像を超えますね。
この金などが江戸時代を支えていたのでしょう。

まるでアリの巣みたいに縦横に坑道があるようです。

中は非常に暑かったようで、湯あみ(水?)が出来るエリアもあったようでした。


小判は、今のお金で1枚30~40万円だそうです。
KIMG1591









千両箱を持ち上げてみよう、コーナーも
KIMG1593








千両箱
KIMG1595









鉱物も数多く展示されていました。
KIMG1597








KIMG1598








砂金採集の体験コーナーもあり、家族連れに人気がありました。


パンフレット
IMG_0006











IMG_0007












この後、煌めきの丘へ!続く