脚のストレッチ | ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

静岡県沼津市のヨシムラ薬局のよっしーと申します!
糖尿病、腎臓病、アレルギー対応食(アレルゲン不使用食)の話題や健康の話、町のイベント等のことについて書いています。
お気軽にお立ち寄り下さいね。

脚が弱くなってきて、ふらつくなどございませんか?

そこで、誰でも簡単に出来る「脚の筋トレ」をご紹介します。

人間の筋肉で一番大きい筋肉は、太ももの筋肉だそうです。

1.つま先と膝を前に向けて、がに股にならないようにして立つ。
脚の感覚は方の幅まで広げる。
背筋をまっすぐにして、両腕を真っ直ぐに前に突き出す。
そのまま、お尻を突き出すようにして膝を曲げる。
ぐぐーっと膝を途中まで曲げた状態でストップ
その体制のまま10~20秒固定。
これを繰り返す。
※ひざなどが痛くならない範囲で行います)

2.姿勢を真っ直ぐにしてイスに座る。
膝とつま先を真っ直ぐにする。
手を脚の付け根辺りに置く。
息を2秒吸いながら立つ。
2秒息を吐きながら座る。
1セット10回

3.立った状態で片足を大きく一歩前に出す。
出した足を直角に曲げる。
そして腰を落として屈伸。
これを左右交互にする。
牛とに伸ばした足のふくらはぎと出した足の太ももに効いている感じがします。
※ひざなどを傷めない範囲で行ってください。

僕もやっています。

脚を丈夫にすることは、本当に大事です。

みんなでやって行きましょう!