かいてらす (山梨県地場産業センター) | わたしの日々まる日記

わたしの日々まる日記

~日々あれこれ備忘録~
ヨコハマ暮らし。

ゆらぎの50代半ばもワクワク愉しみますっ♪
さぁ、きょうの気分はオッサン(-""-)?
それともオトメな気分かしら・・・*( *´艸`)

今日は節分。
 
先日ひいらぎと福招きの落花生は準備していたので
 
午前中は所用がてら、
 
いわしと恵方巻の調達へ出かけてきました。
 
これで鬼退治物、コンプリート!
 
…しかし、いつもの巻き寿司が

恵方巻と名を変えただけで
 
倍近いお値段とは。。。滝汗
 
ヒャー!鬼より引いてしまいました。
 
こんにちは。
 
日なかどき、いかがおすごしですか。
キロクは日曜日の続きになります。
 
科学館を後にして向かった先は
 
山梨県地場産業センター『かいてらす』。
 
山梨の名産品、特産物、工芸品の

案内や販売しています。
 
今回は松山市の親戚への送り物を

探しに立ち寄りました。
 
***
 
店内へ入るとまず左手側に
 
パンフレットやイベント情報が並んでいます。
 
気になる山梨のイベント情報やチラシなど
 
充実している施設だとおもいます。
 
こうしたパンフがあるおかげで幾度か
 
お出かけポイントや

山梨を知るきっかけになったりしています。
 
ただ最近はイベントなど極端に減ってきているので
 
さびしいかぎり。。。
 
今回も夫は何やら物色中です 笑
 
では、センター内へ。
 
通りの両脇には現代の名工や

ジュエリーマスターの作品が

展示されています。
 
ジュエリーや貴金属も際立っていましたが
 
こちらの黄色いハンカチが気になりました。
 
いろんな願い。一枚ずつみて微笑むシアワセ・・・*
 
たまにクスっと笑いたくなる

可愛いらしいものもあったり( ´艸`)

***

『匠』のコーナーでは
印伝など伝統工芸品や山梨県のグッズ、甲斐シルクなど揃っています。
 
 
甲斐シルクの名刺入れ

甲州かわら焼き

山梨は硯や瓦も名産品だとココで知りました。
 
硯の歴史も調べ読んでいくとなかなか面白かったです。
 
が・・・硯を使うということがなかったり、
 
瓦もチーン、、
 
しかし数少ない職人さんによる伝統文化。
 
次の世代へしっかり継いでいけますように、と

願うばかり。


春を告げる農鳥のネクタイ

***

『光』のコーナーは見たままキラキラまぶしい!
宝飾品が多数並んでいて、慣れないこんな場は
なんだか見物のコチラが
圧倒されるパワーを感じますね爆笑

ふと。
そういえばワタシ、ジュエリー産地へ来て未だ
一つもキラキラした物って手元にないわ…真顔
 
山梨を去るときがきたならば、
占い師もビツクリするような水晶の玉を
ねだってみようか・・・おいでジョーダンですっ
 
 ***

『蔵』のコーナーは
 
山梨県のワイナリーがコチラに勢ぞろい!
 
県産ワインをこちらで買い求めることができます。
 
例えば・・・山梨市にあるサントネージュさんは
 
土日祝が休日になっているので、
 
現地までなかなか買いに行けない。というとき、
 
こちらで予約注文することもできるようです。
 
ワインのほかにも
 
甲斐の地酒も展示販売していました。
 
今回の松山の親戚への送り物はその地酒、
 
七賢の飲み比べセットにしました。
 
 
あと『味』のコーナーもありますが

ごめんなさいm(__)m撮り忘れました 汗
 
こちらでは山梨銘菓、果実、ほうとうなど

数多く並んでいます。
 
 『 ジョイアル』のレトルトカレー

美味しくて義母用に買い求めました。

送り物に迷った時に助かる

『かいてらす』でした…*