自分の心を俯瞰する。心と自分を分けて考える | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● 自分の心を俯瞰する。心と自分を分けて考える

おはようございます 心理カウンセラー 米倉 佳子です。

心の状態は、いろいろです。

良い事があって、ウキウキしたり、有頂天になったり

落ち込んだり、不安にかられて、低空飛行することもあります^^;

コロコロ変わるから心っていうらしい

アダルトチルドレンの頃の私は、心のアップ・ダウンにずいぶん翻弄されました。

当たり前のように、心は自分そのものだと考えていました。

心を俯瞰する:他人を見るように、自分を客観的にみる

今は、意識して『俯瞰』を使っています。


*******


10m先に、自分と同い年の女性が、同じ状況にいる。

そう、イメージしてみて下さい。

とりまく状況と周りにいる人達

あなたはすべてをよく知っています。

10m先の、その女性に、どんな言葉をかけてあげますか?

「そうだよね、そうなっちゃうよね

無理もないよ。そんな事があったらさ」

アドバイスもしてみて下さい。

「仕方ないよ、今は ・・;

落ち込むだろうし、なぁんにも出来ない。集中できない。。

そんな日もある。しばらくは仕方がない。

待ったらいいよ! 

時間をおいてみたら?

長い人生、そんな時もあるよ」


********


心は安定しないもの

ずーっと、そのままではいないもの

変わるからね!

落ち込んで、暗いトンネルの中にいる時

いつまでも、どこまでも、トンネルが続くような気がします。

ガタゴト、時間という列車は進んでいて・・

遠くに、小さな、出口の明かりが見えてきます。

自分では、なぁんにもしなくても・・

出来事や時間は動いていて

状況は変わってきます。

ずーっと同じじゃないのです。

苦しくなったり、孤独になったり、心に振り回される事もある。

「あの時は、つらかったなぁ〜 よく生きてきたよ!」

って時がくるからね^^

IMG_20161128_151929012.jpg

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


オンライン相談・電話相談は全国対応

対面カウンセリングは、東京・北千住駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから