アダルトチルドレン 親子のボタンの掛け違い | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● アダルトチルドレン 親子のボタンの掛け違い

おはようございます 心理カウンセラー 米倉 佳子です。

心配性の親

厳しい躾・しつけをする親

その元に育った自由を奪われた子ども


そこには、大人の考え方と、

これから成長していく時の未熟な子どもの考え方

考え方と立ち位置の違いから起こる、ボタンのかけ違いを感じます。

子どもの時イヤだったこと、我慢させられたことなどに

どんどん怒りを出してください!!!

言葉にして話をしてください。

泣くだけ泣いてください!!!

その時、気づく事に繋がったり

これまでと違う考えが現れてくるからです。


image

キライ同士、相容れない親子関係

image

私のカウンセリングが目指すところは

大人同士の新しい親子関係です。

あなたは

どんな親子関係を作りたいですか?

私は親に対して、ずーーーーっと『子ども』をやってきた?!?

^^;

静かな深海のような気づきがありました。


image
我が家ベランダのブルーベリー
蕾がつきました!

白いスズランのような花が咲きますラブラブ

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


オンライン相談・電話相談は全国対応

対面カウンセリングは、東京・北千住駅・築地駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。
コロナ感染対策は引き続き行っています。


Zoomの使い方はこちらから

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから