友達が欲しい!ひとりぼっちを辞めたくなったら | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● 友達が欲しい!ひとりぼっちを辞めたくなったら

おはようございます 心理カウンセラー 米倉佳子です。

友達になりたい!

仲良くなりたい!

と思ったら・・


『自分から声をかけること、話しかけること!』

でもね

アダルトチルドレンのあなたは、それがなかなか出来ないのです。

「嫌な顔されたらどうしよう。。嫌われたらどうしよう。。」

心配になります。

不安になります。

がっかりしたくない。

嫌な思いをする位なら、声をかけない方がいい。


アダルトチルドレンのあなたは、そう考えてしまうからです。

傷つかないように、自分の心を守っているのです。


では、どうしたら気軽に声がかけられるのでしょうか?

IMG_20161128_151929012.jpg

人と親しくなってくると、自分から距離をとったり、離れてしまう。

無意識にやってしまう行動です。

せっかく仲良くなれたのに・・どうしてなんだろう?

そう思ったことはありませんか?


嫌われるのが怖い。傷つきたくない。

仲良くなればなるほど、がっかりや傷は大きくなるので、深入りしないように、自分を守っています。

この悩みの大もとの原因は、幼少期の親子関係です。

(もちろん無意識です。自覚はないと思います。)

「抱っこして!」

甘えにいったら

「あっちに行ってなさい!」って断られた。


「あのね、お母さん・・」

話しかけたら

しかめっ面で嫌な顔をされた。


もともと子ども嫌いな親だった


過去のがっかりした気持ち、傷ついた気持ちが、大人になった今も影響しています。

子どもにとって、親に嫌われる事は、命に関わる重大な事件です。

心の傷は、想像以上に深くて大きい。

そして痛みは今も消えていません。

心の奥、潜在意識に残ったままになっているのです。


アダルトチルドレン専門カウンセリングでは、幼少期の親子関係をあつかいます。


子どもの頃の、傷ついた心が癒されて、綺麗に直ると、丈夫で傷つきにくい心に変わります。


レジリエンス=逆境力、回復力がつくという事!

嫌な顔をされたとしても、断られたとしても・・さらっと流せるようになります。

転んで膝を擦りむいて、やっと血が止まった。

また転んで、その膝をもう一回打った時、前の何倍も痛いですよね?

こんな風に、アダルトチルドレンは人の何倍もがっかりする、傷つきやすい心を持っています。

image

私、変われました!!!

人と繋がるって、嬉しいです。^^

人生ガラッと変わりました!

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


電話相談は全国対応、カウンセリング・ワークは対面/zoomで行います。

東京・北千住駅・築地駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。
コロナ感染対策は引き続き行っています。


Zoomの使い方はこちらから

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから