なんで?いつもひとりぼっち・・ | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● なんで?いつもひとりぼっち・・

おはようございます 心理カウンセラー 米倉佳子です。

会社、学校、サークルなど、集団に溶けこめない、孤立感・疎外感がある。

結婚してからも、夫の家族・親戚に溶けこめなくて、付き合い方に悩む。

結婚して夫との間に壁を感じたり、自分の家族なのに、なんとなく混じれていない感じがある。

もし、理由があるなら知りたいですよね?

子どもの頃の、家族をイメージして絵を描いてみて下さい。

囲むのは丸でも四角でも構いません。

その中に、両親と兄弟は、どのあたりにいますか?

誰がどの方向を見ているか?それも想像して描いて下さい。

あなたの心の中で、どんなことが起きているかわかってきます。

家族の絵を描いて、眺めてみると、孤独感や疎外感の理由がわかります。


私のカウンセリングでは、あなたの描いた家族の絵から、心の中にどんな事が起こっているのか?読み解いていきます。

父親、母親、兄弟の中で、あなたはどんな気持ちで育ちましたか?

どんな関わり方をしてきましたか?

やっぱり『ひとりぼっち』を味わってきたのではないでしょうか?


一匹オオカミを生きてきた私です。

幼稚園では、誰とも遊べずに、園庭の隅っこにあった滑り台から、いつも一人で、みんなが遊ぶのを眺めていました。

私が描いた家族の絵、家族の輪の中に、私は入っていませんでした。

少し離れた場所から、家族を眺めているのです。

まさに!

群から離れた一匹オオカミでした。

(それはそれは、ショックでしたガーン)

家族と繋がれていなかったということです。

子どもの頃、安心して家族と繋がれると、社会に出て人と安心して繋がることができます。

カウンセリング前、私は誰とも繋がれなかったのだと思います。

あったかい家庭が欲しくて結婚、ちっともうまくいかなくて、離婚。

2度も繰り返しました。

夫の親族とも、付き合い方がわかりませんでした。

カウンセリングを受けたり、カウンセリングワークを、ひとりで何度もやりました。

今のイメージは、家族が輪になってそれぞれに向かいあっています。

家族全員穏やかな表情をしています。


image

今はこんな感じ♪ 
カウンセラー仲間と一緒に

一匹オオカミは、群れの中に入れましたよ〜!!!^^

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン 自己診断チェック

ご予約申込み

カウンセリング 内容・料金

カウンセリングの流れ

アクセス

お客様の声

お問い合わせ

カウンセリングルームは東京・北千住駅(徒歩7分)にあります。

日比谷線・千代田線・半蔵門線・スカイツリーライン・つくばTX・JR常磐線・JR上野東京ライン 北千住駅徒歩7分

アクセスの便利な北千住駅です。

電話相談は全国対応、カウンセリング・ワークは対面で行います。

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから