手帳会議の結果、この手帳に決定!【手帳のはなし#9】 | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

手帳会議をしていたことを

10月にブログ記事に書いていました。

 

その記事の最後に

 

来年の手帳はコレにします!を書きますね。

 

と書いていたのに

あれから

想像もしないような

怒涛の日々を送っているので

書きそびれていましたw

 

というわけで

当時のブログに書ききれなかった

手帳会議の様子と、その総括を今回は書きます。

 

 

手帳会議とは?

手帳会議とは、手帳の使い方を考えたり見直したりすることです。
今使っている手帳がしっくりこなかった人こそ、
手帳反省会&手帳会議をした方がいいと
私は考えています。


手帳を書く目的が分からなければ
途中で迷走して

挫折するのも仕方ないと

考えています。

今回の手帳会議の内容

これは10月のブログ記事に

詳しく書いてありました。

 

1.あなたが手帳に書きたいことはなんですか?

右矢印週間の予定、Todo、やりたいこと(願い、ウィッシュリスト)、日々の出来事、簡単な入出金、仕事の実績(売上実績)、体調や食事の記録。など。

 

2.あなたは手帳をどこで書きたいですか?

右矢印自宅やカフェなど。さすがに電車の中では書かないけど、外出先でも書きたい。

 

3.あなたはどのくらいまで(大きさ、重さ)許容範囲ですか?

右矢印A5まで。大きさよりも厚みが厚いのが嫌なので、半年か3ヶ月での分冊を探している。

 

4.手帳は何冊もちたいですか?(1冊という人もいれば、複数持つ人もいます)

右矢印持ち歩くのはブックカバーに入る2冊が限界です。

 

5.何人分の予定を把握する必要がありますか?(家族の予定を把握する必要はありますか?)

右矢印家族の予定はGoogleカレンダーで共有してます。息子の習い事や部活の予定、学校行事は手帳にも書いてます。


6.仕事とプライベート、推し活などで手帳を分けたいですか?分けたくないですか?

右矢印仕事はスケジュールとは別に実績を記録してます。推し活手帳は作りたいけど、そこまで手が回ってません😭


【元記事・2022年10月】
右矢印手帳を選ぶときに、私が気を付けていること【後編】

 

もう、とにかく私の場合は

「A5サイズ、分冊」という条件があるので

それがクリアできるものを探すのが

すごく大変です。

 

以前はほぼ日のカズンだったのですが

最近は1日1ページは持て余してしまうし

だからと言ってA6の手帳を持つ気になれず

ずっと悩んでいました。

 

 

手帳会議の結果…

今回、サンプルを何冊か取り寄せたんですが…
2023年はこの2冊で稼働してみることにしました。
 
image


スケジュールはこちら

・大人の時間割帳(うさぎのがっこう)

 


日々の記録はこちら

・週間ブロックジャーナル
 

 


決め手は

・スケジュールと日々の記録を分冊に出来ること
(スケジュール、私は4か月に1冊
日々の記録は半年で1冊)

 

・サイズがA5
(ノートカバーが豊富なので)

 

私がどのように使っているかは

使い始めたらブログに書きますね。

 

 

 

【関連記事】
右矢印手帳を選ぶときに、私が気を付けていること【前編】
右矢印手帳を選ぶときに、私が気を付けていること【後編】

 

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype
やじるし【募集中】人生をデザインする手帳講座マンツーマンのお知らせ【対面・zoom】
やじるし個人セッションお申込み、お問い合わせ随時お待ちしています。

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

友だち追加できない場合は「@hui7016d」で検索してください!
 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです