知識の出し惜しみはしない【お役立ち記事とは】 | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

SNS講座@5期が満席になりました。

5/14吉祥寺のお話会は受付中です

 

ばんばんよしこ、です。

 

そろそろゴールデンウイークも終わり

ゆっくりしたいですね

 

夫と朝からテレビを見ていて

片づけや収納に困っている人の

ビフォーアフターを

テレビで放映していました。

 

ところで

この放映された部分「だけ」を見て

 

私も同じように

この収納名人のマネできる

って思う人は

どれだけいますかね?

 

 

もしも

マネできる人がいたとしても

そういう人にとって

このテレビ番組は

きっかけになった「だけ」であって

そもそも

このテレビを見なくても

マネできるだけのスキルがすでにある人、ですよね。

 

大半の人は

このテレビ番組をみた「だけ」

 

「私もこのような収納が欲しい!」と心が動かされて

 

見よう見まねで

実践したとしても

同じように真似してみたとしても

 

ほとんどのケースでは

上手くいかず

 

とてもではないけど

同じクオリティのものは出来ずに

満足は出来ないわけです。

 

そのテレビ番組を見て

猛烈に片付けをしたくなったとしても

 

見よう見まねで実践するよりも

収納講座を受けに行って

自分で出来るようになるか

既に出来る人に依頼して

収納を手伝ってもらった方が

早く満足できるわけです。

 

私のSNS講座では

ブログの初期段階で

「お役立ち記事は10記事以上書くように」

伝えています。

 

「お役立ち記事」っていうのは

「私の商品(スキル)を使うとこんなことが出来ますよ」って

いうことを記事にすること、です。

 

私は、自分の商品(スキル)で

こんなことがあったら「お役立ち記事」にするように講座では伝えています。

 

OKすぐに実践できること

OK実践したら効果が得られるもの

OK知っていると得した気分になること

OKちょっと他人に自慢(=シェア)したくなるもの

 

その目的は

その「お役立ち記事」を見た

未来のお客様に

「私もこのスキルを持っている人に会ってみたい」

「私もこのスキルを持っている人から話を聞いてみたい」

という気持ちを抱いてもらうため、です。

 

「お役立ち記事」を書くことをお勧めすると

 

「同業者からスキルを盗まれるのが怖い」

 

とか言う人がいるんですけどね。

 

ぶっちゃけ

心も動かないようなことしか書いてない

役に立たないブログを好んで読む人は

あまりいないんですよ。

 

それに

今、アナタが持っている「スキル」は

どこかの誰かがやっていたのを見て

刺激や影響を受けて生み出されたもの。

無の境地から生み出された

本当の意味での「100%オリジナル」なんて

ありえないのです。

 

ブログだけではなく

InstagramもTwitterも同じで

「役に立つ情報」

「心が動くもの」を

広く伝える工夫をしているから

フォロワーが増えるのです。

 

「出したらお客様が来なくなるのではないか」

なのではなく

「出さなきゃお客様は来ない」

のです。

 

「お役立ち記事」とは

自分が今持っているスキルのある部分を

惜しみなく出して記事にする、ということなのです。

 

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype

やじるし【満席・5/21スタート・八王子】起業女子向けSNS利用戦略(SNS講座)※キャンセル待ち受付中
やじるし【受付中・5/14午前・吉祥寺】知っていると差がつく!女性起業家向けSNS活用法

 

 

LINE私の講座やセミナーはLINE@で最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加できない場合は「@hui7016d」で検索してください!
 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです