外遊びを見直す | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

寒い日が続くと、ついついお家で1日を過ごしてしまいますキョロキョロ
今日は少し暖かいので、子どもと一緒に外遊び。

{BD642A3E-4C8E-4699-89D6-7D4A3ED944EE:01}

今日は、ブランコをしたかったので、意図的に自宅より少し離れた公園へ。
自宅の最寄りの公園は、ブランコがないのですえー

なぜブランコなのか?

それは、平衡感覚を刺激?するため。
ホントはトランポリンがいいみたいなんだけど、近くでトランポリンを習えるの小学生からだし、ふわふわドームがあるような公園はちょっと遠い滝汗

ハンモックもいいみたいだけど持ってない…1番お手軽なのはブランコと滑り台でした口笛

うちの子が、同じ姿勢を続けられる時間が短かったり、床に座ってじっとしているのがニガテなのは、いろいろ調べているうちに平衡感覚を身につけるプロセスにきっかけがあるかも…と気づきましてキョロキョロ
(どうやら感覚統合というらしいです)

遊び方を工夫する事によって、それを身につける手助けが出来るとか出来ないとか…。

少し工夫してみて、子どもが楽しく身につけられればいいなと思ってます爆笑

本来、自然の中でたっぷり外遊びする事で五感やその他の感覚も自然に身につくそうです。
ただ、子どもによっては、ある感覚を身につけるのに工夫が必要だったりするんだそうです。
それに、今は自然の中で外遊びする場所や機会が減っているので、意識して機会を作ろうと思っておりますニコニコ

母は、もう少し感覚統合の本を読んで勉強しなくちゃね口笛