2012年初詣(大本山成田山新勝寺) | よっさんのブログ

よっさんのブログ

気ままにブログしてます。Twitter @Yosan0730

あけまして、おめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

2012年1月1日に、大本山成田山新勝寺へ初詣に行ってきました。


--

写真は、以下の構成で撮影。

OLYMPUS E-620
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

OLYMPUS XZ-1 (自動開閉式の「レンズキャップ LC-63A」付き♪)
自動開閉式のレンズキャップ 超便利!

OLYMPUS デジタルカメラ XZ-1専用 自動開閉レンズキャップ LC-63A/オリンパス
¥5,040
Amazon.co.jp

--

ここから本編。


よっさんのブログ
よっさんのブログ
よっさんのブログ

あいにくの曇り空(着くまでは小雨でした)でした。
しかし、人混みのせいか、始め1℃帰り5℃という寒さは感じませんでした。
人は、朝早め(到着8時)だったので、それほど混んでませんでした。

よっさんのブログ
よっさんのブログ
よっさんのブログ

出世稲荷~紫と赤が綺麗です。
今年は、なぜか、2列で凄く行儀良く皆さん並んで御参りしてました。
例年は4列で、鈴が2個で最後で混乱。。
列少し長かったものの良い感じでした。
列に並ぶのは、日本人しか出来ない誇るべき文化だと思います。

お稲荷さんに感謝。

いつもどおり、お稲荷さんのところで、おみくじ。
中吉でした♪が…

吹きあるる嵐の風
末遂に道理まるまで
雪はふりつむ
……………
希望:心配多くして其功少く急ぐべからず
待人:来らず来るも遅し
病気:重し医者を選べ
結婚:途方にくれて迷う事あり見定めよ
……………
えっと、ホントに中吉!???途方にくれるって何!!!何!!!
一瞬引きなおそうかと………新年早々に、自虐ねた……

ま、気をつけて今年一年頑張ります。


よっさんのブログ
額堂。雰囲気好きな場所です。

よっさんのブログ
旧本堂。光明堂。じっくり祈願。。。。
よっさんのブログ
平和大塔。新しすぎといつも思ってましたが…昭和59年(1984)建立か。 時の流れは早い。

以下、山の中(成田山自然公園)。
よっさんのブログ
よっさんのブログ

よっさんのブログ
よっさんのブログ
ぽっぽっぽ、鳩ぽっぽ。。
よっさんのブログ

よっさんのブログ

よっさんのブログ
紅葉です!やっぱり、残ってた。
よっさんのブログ
よっさんのブログ
よっさんのブログ

よっさんのブログ
三重塔。屋根の裏が綺麗です。

お土産は、黒平まんじゅう
http://www.saikanosato.com/

ゆめ牧場の
飲むヨーグルトとまきばの夢チーズケーキ
http://www.yumebokujo.com/

くまさんカステラ

よっさんのブログ
数えます。1くま、2くま………15くま!

会社用に、千葉銘菓 豆絞り(50枚)。

---

母の誕生日(1月1日)に届いたお花。
よっさんのブログ
よっさんのブログ
綺麗でした。