ダイエットで迷子になっている更年期女性の

 

お力になれたら嬉しいです

 

ダイエットと体質改善を

同時に叶える

パーソナルトレーナー伊藤よしきです。

 

はじめての方は

私のプロフィールをご覧ください

 

私のプロフィール

 

また、私がこのブログを書く核となっている

私自身の摂食障害とリバウンド経験については

こちらをご覧ください

摂食障害から克服できたきっかけ

 

 

 

こんばんは!

今夜も読んでくださりとっても嬉しいですラブラブ

 

工具が欲しくて、Mr. DIYに行きました。

 

日本の100円ショップのようなお店です。

 

見つけたのはこちら↓

 

よかった!!\(^o^)/笑

 

時々日本語を見つけると嬉しくなりますね。

 

 

=====

 

さて、今日は、

 

 

『酵素を節約する食品とは?』

 

についてお話します。

 

『美しく、最後まで納得いく生き方をまっとうしたい!』

 

もしあなたが今そう思っているのなら

 

ぜひ最後までご覧ください。

 

具体的な食品をお伝えします♡

 

=====

こちらの記事の続きになります。

ぜひ御覧ください♡

 

 

 

前回と前々回のブログでは、

 

『酵素を節約するダイエットをすることで、認知症も予防できる』

 

というお話をしました。

 

そして、

 

『肥満は認知症リスクのひとつ』という研究結果があるということも。

 

 

認知症のひとつアルツハイマー病は、

 

50歳くらいから20年ほど

 

ゆっくりと時間をかけて進んでいきます

 

 

ですから、その20年間を、

 

脳がスムーズに動けるような食生活を送ることで

 

認知症発症を防ぐことに繋がります。

 

=====

 

『酵素を節約する食品とは?』

 

 

『植物性食品発酵食品』です。

 

 

そして、ローフードを意識して取り入れます。

 

ローフードとは生の食品のことを言います。

 

なぜかというと、

 

 

生の野菜や果物は

 

植物が持っている植物酵素を使って

 

自己消化をします。

 

 

自己消化とは、

 

私たち人間の消化酵素を使わなくても

 

勝手に消化してくれることです。

 

私たち自身の酵素を節約することで

 

残りの酵素を、

 

✅ 脳内のお掃除

 

✅ 細胞の活性

 

✅ がん細胞を倒す

 

✅ 免疫力を高める

 

✅ 痩せる

 

などのワークに使うことができます。

 

この流れができると、

 

まず適正体重に向かってスリムになっていき、

 

思考がすっきりします。

 

これらはすべて、

 

体内の酵素が働いてくれた結果です。

 

 

====

 

 

日々の生活の中で

 

ダイエットと認知症の問題が

 

同時に解決する食品はこちらです。

 

 

1,フルーツ

 

2,野菜

 

3,発酵食品

 

4,種子、ナッツ類

 

5,水

 

です。

 

 

 

これから、

 

毎回ひとつの食品を説明していこうと思っておりますが

 

まずいちばん大切な水のお話をさせてください。

 

 

水がなければ、

 

酵素は働きません。

 

ですから、普段の生活の中で

 

水はもっとも重要だと私は考えています。

 

 

 

人間は、2,3週間ほど食べなくても生きられると言われていますが

 

3日水を飲まなければ命が危ないと言われています。

 

 

 

ダイエットや、健康のことを思うとつい

 

食べるものに気持ちが向きがちですが、

 

まず最初に、

 

意識して水を飲むということが

 

代謝をよくする

 

酵素により働いてもらうために

 

大切なことです。

 

 

======

 

次回は、

 

『生野菜がなぜダイエットと認知症に効果的なのか?』

 

ということについてお話させていただきます。

 

=======

 

 

このブログを書き始めたのは、

 

6年前までの私のように、ダイエット&リバウンドで辛い思いをされている

 

更年期女性のお力になれたらという思いからでした。

 

アメブロ内で40万人ダイエットに関して記事を書かれている方がいらっしゃる中で、

 

少しずつですが、私の記事にいいね!をいただけて本当に嬉しいです。

 

いつも読んでくださり、感謝しておりますラブラブおねがいラブラブ

 

====

 

あと一歩の綺麗を叶えたい!あなたのダイエットを応援させてください♡

 

私たち50代の女性の体の仕組みを知るために

 

次回の記事を、ぜひ読んでいただきたいです。

 

お知らせが届くように、必ず友達登録+フォローをしてくださいねニコニコ

 

 

LINEお友達登録はこちらからどうぞ♪

LINEお友達登録