ゴミ糸回収 | VAGABOND 山本屋の Real Good Job !

VAGABOND 山本屋の Real Good Job !

山本屋の Good Job ! リアル版です。

今シーズンの弥栄湖での釣りが始まったばかりの写真ですけど、今年のシーズンはじめもなかなかの大漁(大量)でした😱

帰宅して、糸くずワインダーを開けると中身の糸くずが満杯ってのもあって、勢いよく開く感じでした😅
陸っぱりポイントはどぉしても多い傾向で仕方ないですよね。
対岸のあそこはとても美味しく見えるのは、陸っぱりしてるとよくあることです。
ボートを購入する四半世紀前までは、私も陸っぱりで沢山引っ掛けましたし、それって回収できないのが大半でした。
その時の罪滅ぼしではありませんが、今はこうしてボートを所有出来ていますので、ゴミ回収出来る人が出来る範疇で...と、思っています。
しかし、この数年でPEラインはものすごく増えたってのが毎年の感想です。
また、どぉ考えてもボーターが残したラインだというものも、なかなか減りませんね。
この時はネストがどこにあるのかと、一生懸命探しておられる方々が大半でした。
私も同じでしたが、ショアを流す時こそ残されたラインは良く見えるものです。
取り除くのに数分です。人の人生の中のどんだけの時間でしょうか🙊
楽しいバス釣りを楽しんでいる若い世代が、私らおじさんに世代になっても楽しめる環境を残して残してあげられるよう、少しばかりで申し訳ないですけど今シーズンも努めます。



ヨシ、今日も一日頑張りましょう👍️