【自分以外のことを考えるとうまく行く】 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

【自分以外のことを考えるとうまく行く】



こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも
多くのご感想を有難うございました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【非日常こそ最高のアンチエイジング】
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12852920846.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


少しだけご紹介しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●吉江さん、すきやばし次郎はオバマさんが安倍さんと食事を
した事をニュースで知っていましたが、勝手にハードルが高い店と
思い込んでいました。私も現状維持システムにやられて最近新しい
場所に行ったりしておりませんでしたので、すきやばし次郎、
是非体験してみたくなりました。吉江さんが編集後記ですきやばし次郎
の事を取り上げていなかったら、私の生活パターンからは抜け落ちた
情報だったので、新しい刺激を頂いて感謝しております。


●吉江さんこんにちは。 非日常体験大賛成です。 
でもすきやばし次郎には一生行かないだろうな・・・
お金をかけるだけが非日常じゃありませんよね。 
お金かけないでも体験できる非日常はたくさんあります。 
と、とりあえず負け惜しみ言っておきます(笑)。


●いつもメルマガをありがとうございます!
「若々しい人は意識して行動範囲を広めることで
若々しさを保っている」にハッとさせられました。
学生時代、生理学の先生から「いつもと違うことをやると
細胞が変化して体調に異変を生じる」という話を聞いたことが
あります。新しいことをやることで細胞を刺激してアンチエイジング
にもつながるのでしょうね。このところ新しいこととはすっかり
ご無沙汰なのでこれを機に何か始めてみようと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日の「非日常のススメ」も前向きな
反響が多く嬉しかったです。(感謝!)


で、「すきやばし次郎」に行くか、
行かないかはお好きにしてください。(笑)


というか、新しいことならば何でもいいわけではなく、
最後のAさんの生理学の講義に例えるならば・・・(笑)


新しいことをやって細胞が良い変化を及ぼすのは
ポジティブな感情を手に入れた場合に限られます。


怒りや悲しみ等、ストレスが伴ってしまうと
反発力が高まったり、耐久力が上がる等の
効用はあるものの、得たい成果はあげずらく
なりますのでお気をつけください。


新しいことをやるにしても
自分がワクワクできることに
限定した方が良さそうですね。(笑)


さて昨日は東京で講演会でした。
(参加された皆さん、お疲れ様う&
有難うございました!)


完全に手前味噌ですが(笑)
最近、数年間の私の講演は
かなり進化していると思います。


まぁ、そうは言っても、前が酷かったので
(極度のあがり症ですぐにテンパってしまう・・・汗)
正確には、ようやく普通の講師並みくらい
になったというところではあるのでしょうが・・・(笑)


それでも参加者の笑いを取りたいところや
じっくり聞かせたいところは
自分で場をコントロールできるようになり、
相応の反応も頂けるようになりました。


中には、こちらが驚くくらい大きなリアクション
をしてくれる人もおられます。(笑)


なぜ、このような変化が起こったか?
と言うと原因が2つあります。


1つは、相手のことを思うことです。


以前の私はエゴの塊でした。(汗)
 

 

「これを言えば盛り上がるだろう」とか
「こう話したらカッコイイな」とか
「こんな感じで登場したらデキる人間に思われそうだ」とか
本来、最優先しなければならない参加者のことを通り越して、
自分のこと(主に体裁)ばかり考えてました。(恥)


当然、そんな態度は参加者にも見透かされます。(大汗)


「あれ?この講師、なんか違和感があるな」
「自分のことしか考えてないじゃん」
「こんな奴の言うことは聞くのは止めよう」
と会場の雰囲気も次第に悪化し始めて、
その上、こちらはあがり症で講演(セミナー)
経験も少ないわけですから・・・(惨)


そんな講演会(セミナー)の出来が
良いものになろうはずありません。
(当時の参加者の皆さんには、ここで
改めて深くお詫び申し上げます、m(_ _)m)


「コンサルタント業をやっていくのに、
これではいけない」と、ある時から
「心を動かす」と評判の高い講師の
方々の話を聞きに行くようにしました。


すると、評判の高い講師には
2つのタイプがあることが分かりました。


まず1つは天性のスタータイプ。


見た目もハンサム(美人)で、スタイルもよく
目の前に何人観客がいようとも、全く物怖じせずに
(むしろ、相手が多ければ多いほど輝き始める感じ)
淀みのない巧みなトークで常に周囲を魅了する、
いわゆる人気のある歌手やタレントのような感じの人です。


最初に、このようなタイプの講師を見て
「こんな神業はとても真似できない・・・」と
余計、落ち込んでいた私を救ってくれたのは
2つ目のタイプでした。


決してカッコも良くなければ(し、失礼、汗)
話し方だって上手いとは言えないのに
妙に印象に残る講師の方がいらっしゃったのです。


正直、この方は滑舌が良くない上に
時折、方言も混ざるので、集中していないと
よく意味が分からない時もありました。(笑)


でも、話を伺っていて
とても気持ちがいいんです、
終始、グッときました。(笑)


「この人の話をもっと聞いていたい」
という気持ちに自然とさせてくれる話し方でした。


「この人はどうして他の講師と違うんだろう?」
と、よくよく観察してみると・・・


自分の講演中も「もっといい例えが他に何かないかな~?」と
参加者の理解を深めるために頭をひねったり・・・


話がひと段落するだびに「今の分かったかい?」
と一人一人に丁寧な確認をとったり・・・


「これを違う観点から言うとね・・・」
と理解を得られなかった人に対して優しくフォローしたり・・・


逆に参加者が的確な答えを返すと
「そうそう、そうなんだよ、凄いじゃないか~」と
まるでわがことのように喜んだり・・・


自分のことなど2の次、3の次で
意識のベクトルが全て参加者に向かれていた
のです。


よく「うつ病患者は自分のことばかり考えているから
うつになるんであって、他の人のことを考えられる
ようになるとうつが綺麗さっぱり消える」と言いますが、
この時の彼の講演はまさにそんな感じがしました。



早速、私も、この方のように自分に対する執着を捨てて
利他の精神を持つ(参加者の役に立つことを第一に考える)
講演を心掛けたら・・・


それまでどうも不完全燃焼だった
話しも相手にスムーズに伝わるようになり、
多くのケースでリピート講演を
依頼されるようにまでなれたのです。


不思議なことに、人前に出ると緊張の
あまり頭が真っ白になってしまう
あがり症までなくなってしまいました。
(きっと自意識過剰だったんですね、笑)


どうも自分の話はうまく相手に伝わらないと
お悩みの方は、(講演に限らずに営業や部下指導や
日常生活等でも)まずは自分に対する執着を捨てて、
相手のことを考えて(役立つ、励ます、癒す、
勇気を与える、心を明るくする等)話すように
心掛けてみてください。



きっと自分の内面や相手の反応が
大きく変わる
と思います。


もう1つの理由は、長くなったので
また次回、お伝えしますね。


Coming Soon・・・


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
https://form.os7.biz/f/fad534cb/

※いつも有難うございます。
コメントも頂けると大変嬉しく励みになります。(吉江)



□■□■編集後記■□■□


先週末、我が巨人軍は広島のマツダスタジアムで
カープに3連敗を喫し3位に転落しました。(泣)
https://news.yahoo.co.jp/articles/902aa98989714816bccffbb44582ddaf8715fa5c


打線は相変わらず湿りがちで
好調だった投手陣も打たれて
いいところが全くなかったのですが・・・(大泣)


今年のカープとの対戦成績は3勝4敗と決して
一方的に負けているわけではなく、
先月行った本拠地の東京ドームでは
逆に3連勝しています。


これで分かるのは、間違いなく応援の力が
勝敗を動かす要因の1つであるということ。


広島ではほぼ9割以上の観衆が「カープ頑張れ!」
「読売倒せ!」と念を入れて応援しているわけですから、
余程、精神力の強い選手あるいは大きな実力差が
なければ負けてしまいます。


図らずも言霊の力を体現させられているのですが、
試合は今後もあるのでなんとか対策を練らねばなりません。(困)


マツダスタジアムで試合があるときは
巨人ファンが東京ドームに集まって
念力(リモート)で応援するというのは
どうでしょうか?(ダメか?笑)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
超一流の年収を稼ぐ!スーパービジネスマン養成講座
吉江勝
http://www.eigyou.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■