【私が「ドリフ」や「ひょうきん族」をつまらないと思っていた理由 】 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

【私が「ドリフ」や「ひょうきん族」をつまらないと思っていた理由 】

 

こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも多くの
ご感想を有難うございます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【「自分は幸せと思えない」という方はコレをやってみてください。】
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12834170550.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●吉江さん、いつもありがとうございます。
幸せだと口に出すだけで本当に幸せな気分になれますよね。
これからもきっとうまく行くしかないですね。
また、私も歯の詰め物が取れて歯医者に通っておりますが、
アプリで予約の確認やチェックイン、支払いまで出来て便利ですよね。
ただ私が行っている歯医者は予約時間に行っても
少し待たされる事があり、そこは残念ポイントです(涙)。 


●吉江さんこんにちは。
幸せの基準は人それぞれなので、どんな状況であっても
幸せにはなれるのだと思います。
欲しい物やなりたい立場を目指すのはいいのですが、
それが無いから不幸と考えてはいけないですね。
向上心はいいですけど欲張りは幸せが逃げていく気がします。


●吉江さん、本日も幸せメルマガをありがとうございます!
「ぼかぁ幸せだなぁ…」と加山雄三さんばりに感情を込めて
つぶやいております(笑)つい最近までは、ネガティブなものが
何も無い状態、純度100パーセントの状態でなければ幸せでは
ないという思い込みがありました。良いことがあっても喜んでは
いけない、自分なんて…と謙遜?して喜ぶことが苦手でした。
幸せだなぁとつぶやいて、心がホッとすることを感じ始めると、
「あ、自分は幸せになりたいんだな」と思うようになりました。
そこから少しずつ少しずつですがネガティブなことがあっても
「まぁいいじゃないか、幸せなこともあるよ」と受け入れられる
ように変化していきました。生きていれば、色々あります。
明日生きている保証はありませんから、この瞬間は幸せでいたいです。 
これからもどんどんつぶやいて、幸せが当たり前という状態に
していこう思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日の「幸せのなり方」についても
多くの同意&共感メールを頂けて
嬉しかったです。(感謝!)


ご感想を拝見すると、
メインで書いた嫌なことを
ノートに書くよりも・・・

 


「幸せだなぁ」と呟く方が
手軽に幸せ効果を感じられて
実践している方が多いようですね。(笑)


それでOKならば、全然いいのですが(笑)
嫌なことをノートに書くことも、
役立ちますのでやってみて欲しく思います。


その嫌なこと(悲しみや怒りの感情)の裏側には
自分の本当の信念や価値観が隠れているケースが多いのです。


ですから、ただ、ネガティブ感情に
引きづられているだけでなく、
「しめしめ、おいでなさったぞ。
ここから自分の本当にやりたいこと(やらねばならないこと)
を見つけよう。」という風に、教訓や糧にすると
今後、起こる出来事、全てが自分の成長のためのギフトになります。


とはいえ、この一連のプロセスを思考だけでやると
感情が邪魔して中々、上手く行きません。
(「そうはいっても腹が立つ」とか、
「こんなこと(人)に感謝なんかできない」という風に、笑)


そんな方には、客観的にノートに書いて、
インターバルを取るワンステップがあると、
非常に奏功しますので、試してみてください。


それともう1つ大切なことを・・・
(今日のトピックです。)


それは、何事も「楽しさを基準にする」
ということ
です。


どういうことかと言うと・・・


問題を抱えた人が圧倒的に問題なのは、
目の前のことに執着するあまり
必要以上に深刻になったり、
余裕をなくしてしまうところにあります。


余裕がない人は、楽しさを
基準にできなくなってしまうのです。


どんな物事も楽しさがないと
長続きしません。


続かないで上手く行くことはありませんから、
イコール、余裕や楽しさがないと成功しないのです。


「いや、いや、吉江さん、
実際に、問題が山積なわけですから、
余裕も楽しさもなくなってしまうのは普通でしょ?
これで余裕や楽しさを感じるている人の方が

リスク管理能力不足で問題なのでは?」(心の声)


いいえ、以前のメルマガでも
言及しましたが、それが違うんです。


全て逆です。


余裕や楽しさがないからこそ
問題が山積してしまうのです。


そもそも余裕と楽しさがあれば
問題自体が起こりません。



このことを気づかせてれたのは
私が見ていた昔のバラエティ番組でした。


私は、元来、テレビといえば
ニュースとスポーツ番組(主に野球)くらいしか
興味や関心がなく・・・


若い頃、人気があった
「俺たちひょうきん族」や「8時だよ全員集合」を
見ても、全く面白いと思いませんでした。


これらバラエティに大笑いしている
周囲の人々を見ながら
「こんなくだらない番組に
どうして喜んでいるんだろう?」
と不思議でならなかったのです。
(たけしさんやドリフファンの皆さん、
ごめんなさい、m(_ _)m)


とは言え、視聴率が高く、
世間一般的に支持されているところを見ると、
「もしかすると、自分の感受性に問題があるの
かもしれない」と、心配になり(笑)
これらバラエティ番組を楽しんでいる人々の
習性を観察してみたところ・・・


ある1つの共通点に気づかされました。


彼らバラエティに大喜びする人々は、
テレビが始まる前から
「今日のたけしやさんまは何をやってくれるんだろう?」
「加トちゃんペッや志村の変なおじさんを見たい」と
前もってバラエティ番組に対して
楽しさや期待(興味や関心)を寄せていた
のです。


「今日も思い切り笑いたい」
「週末の夜を楽しくハッピーに過ごしたい」
という楽しさ基準で番組を見ていた
わけです。


そんな前提の上で期待通りの(時には期待以上の)
お笑いネタを提供されるわけですから
そりゃ、面白く感じて当然です。
(M1なんかもそんな傾向があるのではないでしょうか?)


一方の私は「加トちゃんぺッってどういう意味?」
「今のは不当な発言では?」
「くだらない、一体、これのどこが面白いんだ」等々、
終始、批判し、ひねくれながら眺めているので
これらバラエティ番組の不快な部分だけを拾い集めていきます。



こんな心持で出来事を捉えていれば
どんなものでもつまらなく感じてしまう
でしょう。


このように、以前の私と同じことを
日常でしている人が多いから、
出来事を楽しめる余裕がなくなり、
それどころか、常に不安や不満、怖れや焦り、
怒りや嘆き等々、ネガティブな感情に
翻弄されてしまうことになる
わけです。


これからは、何か問題が起こっても
「な〜に、命までは取られまい。」
「この問題こそ自分を高められる一里塚だ。」
「どうせなら、この状況をとことん楽しんでやろう。」
「大丈夫!最後はうまく行っちゃう運命だからね!」(笑)
と心を開いて、できるだけ楽しく、期待や希望やを
持ってことに当たってみてください。



そんな楽しさ基準がスタンダードになった人には
余裕や落ち着きも生まれて、今まで感じなかった事象や
気づかなかった事物の視野周辺まで目が届きやすくなり・・・


ストレスだらけだった出来事(問題)も
自分の成長を一段と加速させるストーリーとして
活用できる黄金律であったことを認識できる
はずです。


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
https://form.os7.biz/f/fad534cb/

※いつも有難うございます。
コメントも頂けると大変嬉しく励みになります。(吉江)



□■□■編集後記■□■□


今日で仕事納めの方が多いと思います。


今年1年お疲れ様でした。
(年末年始お仕事の方はご苦労様です。
頑張ってくださいね!)


例年通り、あっという間の1年でしたが
疲れは確実に溜まっていると思いますので
(元気な人が多いので、そうでもないかな?笑)
この年末年始はどうぞ心身のケアに充ててください。


本年中も大変お世話になりました。
(多くのご感想も感謝です!)


来年もどうぞよろしくお願い致します。


良いお年をお迎えください!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
超一流の年収を稼ぐ!スーパービジネスマン養成講座
吉江勝
http://www.eigyou.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■