【書評】内なる声と上手に付き合うには? 「Chatter(チャッター): 「頭の中のひとりごと」 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

【書評】内なる声と上手に付き合うには? 「Chatter(チャッター): 「頭の中のひとりごと」

こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも
多くのご感想を有難うございます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【「資本主義の罠」と「神様からのプレゼント」を見分ける方法 】

https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12792603575.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 

少しだけご紹介します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
●吉江さんこんにちは。
もう何年も「欲しくて欲しくてしかたがない!」
という気持ちになっていません。
必要なものは買う、必要ないものは買わない。
こんな人ばかりじゃ経済回りませんね(笑)。
そんな私も以前は趣味の物で新製品が出ると
毎日カカクドットコムなどを見て夢を膨らませるタイプでした。
〇〇は買うまでが一番楽しい、とよく言われますので欲しい物に
ついて調べたり見に行ったりするのは刺激になっていると思う一方、
ではその行動は人生において有意義なのか?とも思います。
まあ余計なお金がないとこういう境地になるものです(笑)。


●吉江さん、私は何でも新しい物好きだったので、
すぐに買って試したくなるタイプだったのですが、
一通り買ったからか、最近欲しいものが無くなりました。
無駄金を使わないのは良いような気がしますが、
ワクワク感が減った気もします。資本主義の罠に対して
客観的に見れているようにも思えますが、消費に萎縮している
気もしています。年齢を重ねたせいなのでしょうか?
それとも家族のための消費が増え、自分の為に使える
お金が少なくなった気がするからでしょうか? 


●資本主義の罠に引っかかっているものの一人です。
身の回りのものを見渡すと必要ないもので溢れています。
1日待つのはシンプルながらいい方法かもしれませんね?
それができずに買ってしまうせっかちな性格を何とかしたいものです(笑)。
大谷は本当に化け物です。彼が味方で良かった。
どこに投げてもホームランになりそうですよね?
韓国のピッチャーのぶつけたくなる気持ちも分かります(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日のトピックテーマである
「購買欲求」は、人それぞれで・・・


最初のご感想のTさんや次のSさんのように
年齢と共に消費欲求が薄れてくる人もいれば、
最後のYさんのように「資本主義の罠」に
ドップリとハマっている方もおられるようです。(笑)


各々、自分のいい面を見てください。


TさんやSさんならば「もう十分欲しいもので満たされている」
Yさんならば「これから欲しいものがドンドン手に入る」
あるいは「買い物王に俺はなる!」なんて思うと(笑)
自分のエネルギーが高まるのではないでしょうか?


そのYさんに、昨日の「欲しいものがあったら1日待つ」
というご提案をお褒め頂きましたが・・・
(有難うございます、笑)


我慢できずに買ってしまう性格を
どうにかしたいとのこと。


本日は、そんな風に自分を
コントロールできない人に
オススメの本をご紹介します。(笑)


*********************************************************************
■今日のお薦め本
*********************************************************************

「Chatter(チャッター): 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、
最良の行動を導くための26の方法」イーサン・クロス著(東洋経済新報社)

https://www.amazon.co.jp/Chatter-チャッター-「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法-イーサン・クロス/dp/4492047204/ref=d_pd_sbs_sccl_3_3/358-7242658-7685916?pd_rd_w=yHxC1&content-id=amzn1.sym.0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_p=0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_r=RSKG4GT4S24M2CPW48YF&pd_rd_wg=1dUGG&pd_rd_r=d1e39362-9dd9-474f-9a39-a5a6b30abf4c&pd_rd_i=4492047204&psc=1

*********************************************************************



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本文からの抜粋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●チャッターとは頭の中のしゃべり声のこと。
誰しも無意識に自分と会話している。
そして、ときにはそれが自分に悪影響を与えることもある。


●近年の研究では苦痛を感じているときに内省を
実行しても有害無益であることが明らかになっている。
仕事のパフォーマンスを低下させ、適切な判断を下す能力を阻害し、
人間関係に悪影響を与える。


●私たちは内省(振り返り)により「内なるコーチ」
に助けを求めようとするが、「内なる批判者(チャッター)」
に出くわしてしまう。


●チャッターに見舞われたときに距離を創り出す
テクニックがある。自分のことを「あなた」と呼ぼう。
脳の活性化が抑えられストレスのある状態でも
パフォーマンスの向上や賢明な思考やネガティブな感情
の減少が期待できる。


●距離を取った視点から自分の経験について考えるために、
同じ問題を抱える友人がいたらどんな言葉をかけるか
想像してみる。それを自分に当てはめてみよう。


●チャッターは、直面する問題だけしか目に入らない
視野搾取も関わっている。問題を解決するには視野を
広げることが必要だ。現在の悩みを自分がこれまでに
経験した辛い出来事と比較したり、人生や世界という

より大きな枠組みの中にどう位置づけるかを考えたり、
あるいは自分が尊敬する人が同じ状況ならどう対応するか
を想像してみよう。


●ストレスの身体症状は、それ自体がストレスになりがちだ。
そういうときはストレスへの身体反応は、ストレス下で結果を
出すための適応進化的反応と考えてほしい。
呼吸が速くなったり、動機がしたり、手に汗をかくのは、
妨害ではなく立ち向かうための応援なのだ。


●距離をとり、視野を広げるために、一ヶ月後、一年後、
もっと先に自分がどう感じるかを考える。
あとで振り返れば今の悩みなどちっぽけだと思えるはずだ。


●ネガティブな経験の思いや感情を書いてみる。
1日15〜20分、1〜3日続けてみよう。
思考の流れを書き留めるときは、ありのままの自分を出す。
なぜその感情が湧いたかが分かり気持ちが和らぐ。


●他人やグループの不快なやりとりをめぐって
チャッターを感じた時は、関係者全員にとって
最善の解決策を探るつもりで中立的な第三者の視点に立ってみよう。
ネガティブな感情が軽減し、内なる声が鎮まり、改善される。


●フェイスブックやインスタグラムなどのソーシャルメディア
の画面をスクロールし、他人の様子を見ていると妬みに
発展してしまうケースもある。そのような反応になることを
減らすために、受動的に利用することを減らすのだ。
テクノロジーは能動的に使い、他者と適度につながろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


昔から、「現代人は過去を悔やみ、
未来を恐れて、心ここに在らずの状態の人が多い。
人生を豊かにするために今を生きよう!」
と、いうアイ・アム・ザット系の
自己啓発本は多いですが・・・(笑)


その処方箋まで言及する本は
少なく感じていました。
(その後、精神論を唱える著者は多いですが、笑)


それには「自分の内なる声を聞くこと」です。


この本はただのお慰みではなく(笑)
「自分の内なる声を聞く方法」をミシガン大学の
心理学博士でホワイトハウスの政策議論にも参加する
著者が科学的見地から具体的に教えてくれます。


例えば、今日のご感想にあった
欲しいものを見ると我慢できない
Yさんならば・・・(笑)


自分のことを第三者として捉えて
「あなたは○◯が本当に必要ですか?」
「◯◯であなたは何をしたいの?」
と、質問すること(セルフトーク)が有効です。


自分のことを「あなた」と呼ぶことで
健全な距離を保ちながら
自らの言動を見つめやすくなり、
一時的な感情に流されずに、
客観的な判断が可能になります。


また、「自分の尊敬する人や愛する人なら
どのような行動をとるだろうか?」と
考えてみることも、パッション(情熱)と
抑制(平穏)を均衡に保つ効果があります。


そこから出した答えによって行動を起こせば
後で「どうしてこんなことしてしまったんだ〜」
と、悩んだり、悔やむことはなくなるでしょう。(笑)


この本では「チャッター」という自分の内なる声と
上手に付き合う26の方法が出てきます。


正直、翻訳のせいもあって前半のエピソードは
少々冗長ですが(笑)26のツールは使えます。


特にストレスや情報の多い現代社会に疲れて、
集中力が途切れ気味だったり、正常な判断力が
持てない人が読むと、より自分に合った答えが
見つかるのではないでしょうか?


該当される方はどうぞご一読を!


*********************************************************************
■今日のお薦め本
*********************************************************************

「Chatter(チャッター): 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、
最良の行動を導くための26の方法」イーサン・クロス著(東洋経済新報社)

https://www.amazon.co.jp/Chatter-チャッター-「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法-イーサン・クロス/dp/4492047204/ref=d_pd_sbs_sccl_3_3/358-7242658-7685916?pd_rd_w=yHxC1&content-id=amzn1.sym.0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_p=0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_r=RSKG4GT4S24M2CPW48YF&pd_rd_wg=1dUGG&pd_rd_r=d1e39362-9dd9-474f-9a39-a5a6b30abf4c&pd_rd_i=4492047204&psc=1

********************************************************************* 


吉江勝

●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
https://form.os7.biz/f/fad534cb/

※いつも有難うございます。
コメントも頂けると大変嬉しく励みになります。



□■□■編集後記■□■□


昨日のWBC強化試合は3番大谷
4番吉田の超強力メジャークリーンアップを組み・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d3b2c3f2735bebd8009b94671ee48450fcf7595
(5番の岡本は巨人ですが・・・笑)


不調だった村上や山川にもホームランが出て
最早、心配が1つも無くなってしまいました。(笑)


明日からの本戦は期待と楽しみしかありません。


とはいえ、何が起こるか?分からないのが
野球の怖さでもありますので(汗)
浮かれることなく応援したいと思います。


頑張れ、侍ジャパン!世界一祈願!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
超一流の年収を稼ぐ!スーパービジネスマン養成講座
吉江勝
http://www.eigyou.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■