ワクワクに投資すれば豊かさがやってくる | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

ワクワクに投資すれば豊かさがやってくる

 

こんにちは、吉江勝です。

 

 

最初にフォレスト出版様からの告知です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これで人生が変わらなかった人は一人もいません。

見えない世界とリンクし“波動共鳴”する世界を変え、

すべての願いを引き寄せる!人生が激変する最新メソッドを無料公開。

↓ ↓ ↓

https://goo.gl/yYzuBG

※【期間限定】5月19日23:59まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

昨日のメルマガにも

たくさんのご感想を頂戴しました。

 

 

==================

【流行りものをはじめてはいけない】 

https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12374154302.html

==================

 

 

少しだけご紹介しますね(感謝です!)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

●吉江さんこんにちは。

吉江さんのメルマガは連休中も反応がいいのですね。

私は山小屋に行っていてメール環境が悪くあまり読むこと

さえしていませんでした。まあ吉江さんのメルマガを読むのは仕事、

あるいは勉強と考えていますので、休日は読まなくてもいいかなと(笑)。

バックナンバー読ませていただきます。

 

 

●メルマガをブレイクさせるには、おそらくもうひと工夫もふた工夫も必要なのでしょう。

ただダラダラと書いていても、それほど広がりはありません。

でも、メルマガを書くことは資産になると思います。

それはもちろんブログでもいいのですが、

文章力を磨くにはメルマガの方が良いかと。

理由は、メルマガの方が相手を意識して書くので、

訴求力が鍛えられるということ。

ブログは文字修飾などでごまかせますが、

メルマガは文章が命ですから。

 

 

●メルマガの配信を試しにしてみました。

が、競争が多いところでしたので全く見向きされず(泣)

というよりも、まずは紹介してもらえるかどうかが鍵な感じがしています。

私もブログを何年かしていましたが、やはり有名なメルマガから紹介頂いた時には

PVが全然、違いました。紹介という効果の高さに驚いたところはありましたが。

SEO対策などもありますが、それは一時的な効果のことが多いかと思いますので、

まずは色んなところをライバルと考えずに一緒に協業していく

考えでやってみるのもいいと思いました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

今日、取り挙げたご感想は、

ここ最近のメルマガテーマを

補足するものばかりを選びました(笑)。

 

 

まず、最初のご感想のTさんなのですが・・・

 

 

はい、私のメルマガは、

休日の方が反応率が高いのですよ。

(告知するものにも寄りますが、笑)

 

 

だからコンサルティングの告知は、

大抵、土日等、週末を中心にやっています(笑)。

 

 

これは、他のメルマガ発行者の多くが、

休日には、メルマガを発行しないことにも

関わっていると思います。

 

 

「休みだから読まれないだろう」

という発行者の思い込みが原因です。

 

 

するとポツンとメールボックスに届いた

私のメルマガが開封されやすくなります(嬉)。

 

 

もちろん、Tさんのように遊びに出かけて

読まない人も大勢いますが、

どんな時でも読んでくれる

まるで天使のような人(笑)も必ず存在します。

(あなたのメルマガもですよ)

 

 

得てして、このように休日の貴重なひと時を使って

熱心に情報収集をしているような人は、

意識が高く、知識欲旺盛で、購買意欲も高いものなのです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の教え1(笑)

思い込みを外して、人と違うことをやれ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

2つ目の教えもTさんからのご感想からです。

(たった数行のご感想に多くのエッセンスを

詰めてくれるTさんの読解力?に脱帽です、笑)

 

 

Tさんは、以前にお知り合いから

山小屋を購入されたそうです。

 

 

今年のゴールデンウィークもそちらで

堪能されたようですね?(羨)

 

 

当然ながら、何かと経済的な負担もかかるものなので

購入の際は、非常に迷ったそうなのですが、

思い切って手に入れたことで・・・

 

 

自然の安らぎを満喫できたり

家族との絆が一層強固になる等、

確実に価格以上の見返りを得られたとのこと。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の教え2(笑)

ワクワクできることには積極的にお金を遣った方がいい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

これは決して「贅沢は素敵だ」「無駄遣い最高!」

「お金は無尽蔵にバンバン遣え!」

と、浪費を奨励しているのではありません(笑)

 

 

むしろ、その逆です。

 

 

ワクワクできないことには

できるだけお金を使わないでください(笑)。

 

 

Kさんのように別荘だと

少々敷居が高いかもしれないので

庶民派代表の私の手ごろな例でご説明しますね?(笑)

 

 

私はサラリーマン時代、

スーツを買いにショップに行って

「お〜、いいな!」と思うものがあっても・・・

 

 

値札を見て「でも、ちょっと高いな〜」と感じると

セール品等、より安い物を選んで購入していました。

 

 

そんなマインドで行う買い物は

私もそうですが、買われたスーツの方も気の毒なのです(笑)。

 

 

当然ながら、それほどの愛着も喜びもないので

そのスーツを着るたびに

「あ〜、もっといいのがあったのに・・・」という後悔の念や、

「安いものしか買えない自分は価値がない」という自己憐憫等が湧いてきます。

 

 

こんな淀んだ感情が1番いけません。

 

 

内外に負のオーラ(この場合、安いスーツと貧しい心)

をまとっている人間には、

同様なネガティブな出来事ばかりが

頻繁に起こってしまうのですね(恐)

 

 

全部、自分のネガティブ意識が負を引き寄せていたのにも

関わらず、そんな法則を知らなかったこの頃の私は、

「このスーツを着ると何だか嫌なことばかり起こるな〜」

という間違った被害妄想に苛まれて・・・

(スーツさん、ごめんなさい、汗)

 

 

結局、あまり着なくなり、

タンスの肥やしになる

ということが多々ありました。

 

 

まさに安物買いの銭失い(泣)

 

 

これならば何も買わない方が余程いい。

 

 

これが少々高くても

一目惚れしたスーツを

買っていたらどうでしょう。

 

 

「うん、似合ってる」「着心地最高!」

「デザインがカッコイイ」「実物よりよく見える」(笑)等々、

着るたびに喜びや満足感を感じられて・・・

 

 

そんなワクワクした波動が動くと、

外観だけでなく、最も大切なセルフイメージを

アップさせてくれるので

同様のポジティブな現象を一層引き寄せすく

させてくてたはずです。

 

 

ワクワクしたものに投資すれば

豊さや幸せが引き寄せられるのです。

 

 

まあ、Tさんのように山小屋を買うのは

スーツのようなわけには行かないでしょうが(笑)

決断の際には、自分の器の範囲内で

ワクワクして豊になれるものを

選択するようになさってください。

 

 

2番目と3番目に頂いたご感想にも貴重な教えが

あったのですが、長くなったので明日に続きます。

(気が変わらなければ、笑)

 

 

Coming Soon・・・

 

 

吉江勝

 

●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった

 役立ったという方はワンクリックお願いします。

http://bit.ly/2g15qqE

 

※コメントも頂けると大変嬉しく勇気になります!

 

 

 

□■□■編集後記■□■□

 

 

世の中には色々な職業の人がいるもので・・・

 

 

テレビである映画俳優が話していたのですが

海外ロケの際、雨が多い地域で悩んでいたところ・・・

 

 

プロデューサーが雨雲を動かすという

「レインストッパー」を雇ったら・・・

 

 

本当にスパッと雨が止んだとのこと・・・(凄)

 

 

運動会や遠足の前に、

この人に来て欲しかったですね(笑)