自分がして欲しいことをいきなり相手に求めてはいけない | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

自分がして欲しいことをいきなり相手に求めてはいけない


こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも
多くのご感想を頂きました。


==================
チョイ役を命じられた人気俳優Tがやったこと
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12344648075.html#main
==================


少しだけご紹介しますね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●吉江さん、こんにちは。Tです。
いつもメルマガの配信を有難うございます。
今日のメルマガも納得いくものでした。
「ここまでやるか〜」ができる人は誰もほっとかないので
仕事も途切れないですよね?
Iさんの悩みもこの辺に答えがありそうです。
私も人のことは言えないので(笑)答えを楽しみにしています。


●なんか段々といじられキャラになりつつある天邪鬼のAです。(笑)
頼まれごとをやっていれば上手く行くというのは、
小林正観さんも言われてますね。
正観さんは、五戒(不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句)という
5つのことを口にしないでいると、3ヶ月くらいで頼まれごとがやってくる
と言われてますね。
その頼まれごとというのは、おそらくささいなことです。
たとえば、「ちょっとついでに買い物してきて」みたいな。そこで不平不満を言わず、
「喜んで」と言ってやるといいようです。
「そのくらい自分でやれよ」はダメなんですね。


●へ〜、シナリオライターですか?
本当に吉江さんは色々な体験をされてるのですね?
それが毎日のメルマガや本の執筆にいきてらっしゃるのでしょうね?
体験に失敗はないの生き字引のような人だと(^ ^)
いつもリスペクトしてしまいます。
俳優Tさんの気心にも感動しました。
Tさんって◯◯◯◯さんですか?(^ ^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Mさん(最後にご感想をくださった方)
Tさんは◯◯◯◯さんではありません(笑)。


トラックや保険の宣伝に出てる人です。
(実は当メルマガ読者でもあり(笑)
時々、食事にも行きます)


それにしても「体験に失敗はないの生き字引」
とは・・・
(正確には「経験に失敗はない」と書きましたが、
どっちも同じですね?笑)


最高の褒め言葉を頂き恐縮しています。
(褒めてますよね?笑)


いえいえ、ただ、いじられているだけでも
構いませんが(笑)「経験に失敗はない」ことに
関しては、間違いありませんので
ドンドン行動に移して欲しく思います。


さて、昨日の続きです。


一昨日のメルマガで「好きなことよりも
人からの頼まれごとを優先してみよう」
という私の提案に対して・・・


Iさんから以下のようなご感想を頂きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、私今まで誰にも何かを頼まれたこと、ないんです。
誰も私のこと、必要じゃないみたい。
だから、できるだけ毎日書いてるメルマガやブログも、
誰に向けて書いているのか分からず、
毎日イライラしています。絶望感と言ってもいい。
発信が止まることの恐怖心のみで、書き続けていますが、
これって鬱になりそうです。
私、ビジネス、お先真っ暗なのに、諦めきれず、苦しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最初にお断りしておきますが、
私は現在のIさんのことはよく把握できておりません。
(以前講座に来て頂いたときは

ある特定層の方へのファッションコーディネート
を志しておられましたが・・・)


ですので、Iさんに的確な答えになるかどうかは
分かりませんが、このような方
(「誰からも必要にされていないのではないか?」と
現在、不安に思われている方)
の参考になってくれれば幸いと思い書かせて頂きます。


このような場合(人から何かを頼まれたことがない)
大体3つの原因が考えられます。


1つは「自分も人に頼み事をしない」ことです。


人は鏡と言います。


自分の周りは、どうも人当たりが悪い人が多いと感じたら、
大抵の場合、それは自分も同様に他人を拒絶するような
重いエネルギーを発信している場合が多いのです。


この世の中は、愛と光に溢れているのですから
もっとリラックスして安心していましょう。
(大丈夫です、今の日本で恐怖におののくことなんて

めったに起きないですから、笑)


そして何事にも順番というものがあります。


自分だけが「欲しい、欲しい」
と言ってても、ダメなのように(笑)
まずは自分からやってあげる必要があるのです。


この場合、あなたから胸襟を開いて

相談しない限り、相手もあなたを警戒しますので
(警戒までしなくとも心を開いてくれない)
お互いが分かりあう仲になることは難しいでしょう。


私が、比較的、多くの方から相談を受けるのは
もちろんコンサルタントという職業柄もありますが・・・


性格による普段の言動に含むところが多い
とも思います。


実は私は、特に優秀でもなく、いやむしろできが悪かった(汗)

学生の頃から、同級生や後輩から将来や恋愛等の相談を

受けることが多かったのです。
(勉強のことを聞かれることはまずありませんでしたが、笑)


それは、私がすぐに疑問に思ったことを聞きたがる、
よく言うと好奇心旺盛な子供、
普通に言うと少々うざい奴だったから(笑)
だと思うのです。
(基本人見知りなんですけど、慣れると図々しくなるようです、笑)

まずは自分からできるだけオープンマインドになって、
自分のして欲しいことを周囲にやってみたらいかがでしょうか?



この辺は、性格もあることですから
最初は演技でも全然構いません。
 

 

というか、例えば人見知りだったり、

警戒心が強い方は演技と割り切ってしまった方が

やりやすいのではないでしょうか?


それによる反応をよく確かめていくうちに
(もし芳しくなければやり方を調整してみてくださいね?)
やがて数人の方から希望通りの反応が返ってくるようになるはずです。


丁度、これに関することを2年くらい前のメルマガにも
書きましたのでどうぞ参考にしてみてください。

==================
足りないものを引き寄せる最良の方法
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12191382635.html
==================


明日の処方箋はもう少しテクニック的な話になる予定です(笑)。


Coming Soon・・・


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE



□■□■編集後記■□■□


2018年に入り
既に2週間経ちましたが
新年のお参りはもうお済みですか?
(多分、済んでますよね?笑)


私は年始が海外だった関係で
遅まきながら昨日行きました。


一緒に行った人からお参りの際は
主語を自分にするのではなく
大いなるものに託すようにした方がいいと
言われて「なるほど」と思いました。


確かに主語を託してしまったほうが
変なエゴもなくなって心すっきりと拝めるのですね?


Kさん、アドバイスを有難うございました。
皆さんもぜひ試してみてください。


ただ、毎日習慣にしているお祈りでは
どうしても主語が「私は〜」になってしまうのは
やはり私の強いエゴのなせるワザなのでしょうか?(笑)