パートナーと円満になる方法 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

パートナーと円満になる方法

 

 

こんにちは、吉江勝です。


オーダーメイドミーティング
(単発の個人セッション)なのですが、
続々、お申し込みを頂いています(感謝!)


今年最後の機会になりますので
タイミングの合う方は
今すぐお申し込みください。


==================
12月オーダーメイドミーティング開催!
==================
12月21日(木)東京・後1名
12月22日(金)横浜・後1名
12月25日(月)仙台・後4名
12月26日(火)名古屋・後3名
12月27日(水)大阪・後2名
12月28日(木)福岡・後5名
==================

——————————————————
■オーダーメイドミーティングお申し込み⇒ http://urx.nu/5llC
■オーダーメイドミーティング詳細⇒ http://www.eigyou.jp/26-ordemade/
※スーパービジネスマン養成講座
【SBM会員は初回のオーダーメイドミーティングを無料でご参加頂けます】
SBM詳細⇒ http://www.eigyou.jp/02-membosyu/21.html
——————————————————


次に新刊のご紹介です。


CBP(出版コンサルティング)卒業生で
ヘッドハンターの夏目俊希さんが
この度、出版されました。


==================
「1万人のキャリア支援をしてわかった-30代で年収1000万になる人、一生400万のままの人」
夏目俊希・著(日本実業社出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534055439/tyouitiryunon-22/ref=nosim/ 
==================


既に1万人以上のキャリア支援をしてきた
夏目さんのノウハウですから
年収400万を1000万円に増やすくらいは
朝飯前なのでしょう(笑)。


実例も含んで役立つノウハウが満載ですので、
自分を磨きたいビジネスマンはもちろん、
優秀な部下を育てたい社長や上司の方にも
読んで欲しい内容です。


夏目さん、ご出版おめでとうございます。
(Aさん、ご献本有難うございました)


さて、そんな夏目さんも執筆陣の1人に名を連ねる(笑)
「人生革命ブログ」が今日も更新されました。
http://www.eigyou.jp/blog/?


本日は「しゃべらない英会話コーチ」の
根本紫都香(しずか)さんの記事です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英語力ゼロからでも、独学で楽しくバイリンガルになれます!
http://www.eigyou.jp/blog/1218.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


読者の方にも
「しゃべらないでどうやって英会話ができるのですか?」と
興味をひかれている根本さんメソッドですが・・・(笑)


今回の記事あたりから、
そろそろその秘密が明かされそうですので
どうぞご覧ください。


昨日のメルマガにも
多くのご感想を頂戴しました。


==================
私(吉江)がS社の健康食品を買わなかった理由
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12337254142.html#main
==================


少しだけご紹介しますね?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●吉江さん、こんにちは。
パスワードが違ってログインできないってあるあるですよね〜(^^)
私も何度ログインできなかったか・・・(ー ー;)
同じ番号にすればいいのに、
そうしないのは潜在意識のなせるわざなのでしょうね(^^)


●買おうかなと思っていたのに上手く行かないことがあり、
けっきょくやめてしまうということってありますよね。
私は、そういう時は、「これも運命」と思って
やめたくなった直感に従うようにしています。
無理をするのは、流れに反することですから。
無理をすることが楽しいのなら別ですが、
ストレスを感じることは無理をしないよう考えています。
しかし、最後によく気づかれましたね。テーマが変わったこと。
書いている時に、ふと思いついて、話がそれることもありますよね。
それもまた「運命」かも。


●吉江さん、こんにちは、Tです。
お金を使わなければ分からないことって本当多くありますよね?
そう思って消費すると家内に「じゃ、私のも買ってよ」と怒られます^ ^
でもどういうわけか自分のものじゃないと
ストレートに仕事に役立たないのは私のエゴなのでしょうか?^ ^ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最後のTさんの感想はさもありなんです(笑)。


自分の買い物でないと敏感になれないというのは
決してTさんのエゴだけじゃありませんから
安心してください(笑)。


昨日のように健康サプリを購入しようとしても
例えば、これを自分のためでなく、
家内のために購入しようとしたとしましょう。


すると経緯も結果も何もかも
全く違ってくるものなんです。


たとえ家内といえども
性別も年も育ってきた環境も違いますから(笑)
悩みもなりたい理想もリアルには分かりません。


もちろん、「大体こうだろうな〜?」
と、想像することはできますよ。


でもリアルインサイト(本音の部分)は
本人にしか分からない繊細なもの
なのです。

(実は本人も分かってない場合も多々あるのですが
ややっこしくなるので今日はこのパターンは割愛します、笑)


ですから、仮に心理学やPASONAの法則等を
巧みに使ったテクニック満載の
セールスレターが完成されていたとしても・・・


そもそも本人が抱えている悩みや
理想に対する理解の深さに差異があるので
(商品やサービスに対する温度差も含んで)
比較にならないのです。


何でも自分ごととして捉える習慣がないと
繊細で瑣末な部分を見落としをしてしまい
そんな積み重ねが機会ロスを生みます
ので
気をつけたいものですよね?


こんな齟齬を埋め合わす方法として
NLP(神経言語プログラミング)の
ポジションチェンジというワークが
有名ではあるのですが・・・


これも余程、感性豊かな人でないと
中々、心底理解するレベルまで達する
には及びません。


相互理解や人間関係の改善には
やはり素直に当の本人に
直接聞くのが1番いい
のです。


ざっくばらんに

「今、何か悩んでいる事ある?」
あるいは
「1番欲しいものは何?」と
聞いてみてください。



普段、このような習慣がないと
このくらいの質問をするのも
結構勇気がいるかもしれませんし・・・(笑)


最初はいつもと違うあなたの態度を
驚いたり、訝ったりして
冷たい反応が返ってくるかもしれませんが・・・(笑)


ここで決して怯まずに
パートナーの悩みや理想を自分ごとと捉えて
「本当にあなたの気持ちが知りたいんだ」
という真摯な気持ちを見せれば・・・


潜在意識は、そのような心の機微を
瞬時(敏感)に察知しますから
必ずお互いの間に変化が訪れてくる
はずです。


人が動くのも
人の気持ちが分かるのも
「その人のことにどれだけ興味関心を持っているか?」
「どこまで覚悟を持って自分ごとにできるのか?」

ただそれだけなのかもしれませんね?

(クリスマスも近いのでそれを口実に尋ねてみてください、笑)


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE


□■□■編集後記■□■□


昨晩はクライアントの忘年会があり、
そこで現在、ダイエット本が
大ベストセラーになっているという方
を紹介されたのですが・・・


目が悪くなってから
読書量が減ったせいで(汗)
最近何がベストセラーなのか?
全然分からなく大変失礼しました。
 

(Sさん、ご著書を有難うございました。
早速、読ませて頂きますね?)


ハズキルーぺが気になります(笑)。