営業マンはなぜお客様に信頼されないのか? | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

営業マンはなぜお客様に信頼されないのか?



こんにちは、吉江勝です。


最初に連日掲載している無料プレゼントです。


==================
【期間限定無料プレゼント】
ゼロから起業してファーストキャッシュを生み、
その後、継続的に安定収入を獲得し続ける3ステップ
http://www.eigyou.jp/topics_ent/
==================


起業家は、もちろん独自の差別化をして
ライバルや競合他社と差をつけたい
ビジネスマンにも役立ちますので
どうぞご活用ください。


昨日のメルマガにも
多くのご感想を有難うございました。


==================
お客様は何を買っているのか?
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12322748640.html
==================


少しだけご紹介します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんばんは!Hです。 久々に出ましたね〜、coming soon^^
続きが楽しみです。お客様が選んでいるのは商品よりも
サービスよりも「人」、というのはよく分かります。
私もある協会のセミナーを毎月何回か、1年半ほど主催していたとき、
ひたすら集客に励みそれなりに結果を出したつもりでしたが。。
商品が良くなかった。
当時は必死だったので分からなかったのですが、
私を通じて入会された方が誰も幸せになっていないという
衝撃の事実&自分自身も疲れてしまったこと。
結論:やはり、「大好きでやりたかったことを仕事にする」ことが
一番大切なのではないでしょうか?


●こんにちは、Oです。今日のメルマガありがとうございました。
「お客様は一見、商品やサービスを購入しようとしていて、その実、そうではなく・・・
お客様は目の前の営業マンであるあなた自身を購入している」
今まで漠然と思っていたことを言語化してもらい胸の支えが取れた思いです。
やっぱり、自分の技術を磨くこと、これしかないですよねえ?
大宇宙の絶対的な法則との因果関係も含めて(笑)続きを楽しみにしています。
「奥様は取り扱い注意」は私もファンです(笑)
綾瀬はるかさんのギャップがいいですよねえ?


●吉江さんこんにちは。本文と関係ないのですが、
無料プレゼントの動画についてです。
実は先日(北野さんと企画された)「七つの起業法」の動画を
もう一度見たいなーと思ったのです。あれは再アップされませんかね??
その後の勉強会にも参加しなかった私が言うのもなんですが、
初回動画を見た夜は興奮して寝付けないほどでした。
ぜひ再アップご検討下さい!(無料で・笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


はい、Tさん、今度、
北野さんに聞いてみますね?(笑)


ただ内容も少々、古くなっているので
再アップは難しいかもしれないですが、
年が明けたら新プロジェクトを始めますので
良かったらそちらをお持ちください。


それでは昨日の続きです。


昨日は、私の強引な営業マン理論である(笑)
「お客様は商品やサービスではなく、
目の前の営業マン自身を買っている」で終わり・・・
(意外に好評なようで何よりでした、笑)


それを「大宇宙の絶対的な法則」に絡めながら
「ならば具体的にお客様に信頼される
営業マンになるにはどうすればいいか」
を伝えるというところで、
Coming Soon・・・となりました。


まず「大宇宙の絶対的な法則」の前に、
「具体的にお客様に信頼される
営業マンになる方法」から行きましょう。


信頼される営業マンになるには、
反対になぜ多くの営業マンがお客様から
信頼されないのか?を考えたほうが早道です。



それは・・・


殆どの営業マンが嘘つきだからです(笑)。


まぁ、嘘つきというのは、少々、言葉が悪いですが、
多くの営業マンは、「何とか自分の商品を売ろう」
と考えて、ついつい話しを盛ってしまうという
悪しき習性が身についています。



これは私に近い世代ならば
会社でも上司にそのように
躾けられてきたでしょうから
しょうがない面もあるのですが・・・


これからの時代には
完全に許されない反則行為
となります。


あっ、もちろん、子供の頃から
「嘘は泥棒の始まり」と言われているくらいですから
嘘もごまかしもしてはいけない行為だったのですが・・・


しかしながら、以前の日本には、
右肩上がりの経済情勢の折、
このような売り手側の嘘やごまかしさえも
受け入れて、飲み込んでしまう
地球上のエネルギーが蔓延していました。


ここではからずも「大宇宙の絶対的な法則」が
出てきましたね?(はかってましたが、笑)


以前のメルマガにも書いたように
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12295402427.html
2012年12月22日から地球のエネルギーが
「個別分離のエネルギー」から「統合共生のエネルギー」に
シフトした関係で、お客様側の精神性や感性が上がり、
話を盛ることも含めた嘘やごまかしが、
全て見透かされるようになった
のです。


これら人々の精神的な成熟度合いに加えて、
インターネットによる社会環境の変化も
「統合共生のエネルギー」を後押ししています。



今、ヤフーやグーグルで検索して
出てこない事象は果たして存在するでしょうか?


試しにあなたが購入しようとしている
商品やサービスをキーワードにして
さらに評判や口コミと入れて検索してみてください。


瞬時ににして、購入しようとしている
ものの実力がはかれるはずです。

(ここで検索結果が出てこないというのも
マイナスイメージが伴いますよね?)


すなわち、いくら営業マンが
売ろうと思って話を盛っても・・・


お客様側には、その情報の殆どが筒抜なので
嘘やごまかしなどしようものなら
お里が知れたその営業マンは、
以後、市場からの退場を余儀なくされます。


この傾向は、確実に年々強まりますので
その傾向のある方はどうぞお気をつけくださいね?(笑)


聖人君子になれとは言いませんが
(なれれば越したことありませんが、笑)
少なくともあなた(あるいはあなたの商品やサービス)の

やれることとやれないことは、
お客様に明確に開示する誠実さがなければ、
いつまでも信頼されない怪しい営業マン
というレッテルを貼られ続けてしまいます
ので。


「でもですよ、吉江さん。
言いたいことは分かるのですが
営業マンだって立場ってものがあるじゃないですか?
もちろん、嘘はいけませんが、ある程度、
話しを盛るのは、それで生計を立てるサラリーマンである
以上しょうがないじゃないですか?」
(心の声)


はい、私も以前はバリバリに話を盛る(盛りすぎる、笑)
営業マンでしたから(笑)各々の立場があるということは

痛いほど分かります。


でも、もう今の時代にそれをしたら終わりなんです。


にも関わらず嘘やごまかしを繰り返していたら
あなたの会社の立場どころか、
社会的な名声までも終わりを告げかねないのですよ?


ここは潔く腹を決めて、嘘やごまかしを
言わないでも済む環境を手に入れるしかありません。



逆に言えば、時代の変化に気づかずに
あるいは気づいてはいても
企業という組織に縛られて
嘘やごまかしから抜けられない
営業マンがまだまだ存在するわけですから・・・


あなたがいつもお客様のメリットを最優先する

清廉潔白な営業マンになれれば・・・


お客様からの信用や信頼という
営業マンにとって他に代替の効かない
アドバンテージを独り占めできる
恩恵をこうむれる
わけでもあります。


そんな状態になれれば
あなたは好きなものを好きなだけ
売れるようになるでしょう。


もう私のメルマガなんて読まなくてもOKです
(それでも読んでいて欲しいですが・・・笑)。


それでは、明日から
そんなアドバンテージを
手に入れられる環境を作る方法を
お伝えすることに致しますね?


Coming Soon・・・


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE



□■□■編集後記■□■□


今日は朝から仕事の打ち合わせを
最初フェースブックの音声で
やるつもりだったのですが・・・


私のマックくんがフェースブックに
反応せずに(笑)急遽、スカイプに変更して、
滞りなく終了することができました。


あっ、いや正確には、滞りあったのですが(笑)
無かったことにしてもいいですよね?
(Kさん、ダメですか?笑)