次プラモ (`・ω・´) 決まる | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

なんかイチイチ細かいプラモは大変そう…
(‘A`)


で、タミヤ製でエッチングパーツ無いヤツ
しかも部品点数も少な目な古いキットを引っ張り出したジョ


タミヤ・ドイツ対空戦車

ヴィルベルヴィント
(`・ω・´) つむじ風の意味

5年ぐらい前、カブプロタン新車慣らし行脚チウ
いばらぎの田んぼん中の元は豚舎や牛舎だった模型屋でゲッ㌧してそれっきり

値段は1500円だが今では3300円もするのね


したら、
普段目にする、箱に直接印刷されたモノでは無く、シール的なモノで貼り付けられたモノ
モーターライズとかリモコン表記が普通にされてるから結構古い時代の製品なんかね
(*´ω`*) 中学生の頃に見た記憶が…


箱横の製品ラインナップ集
今ではお目に描かれない古い時代のモノが並びます




やっぱ昔の箱絵のが良いなぁ・・・
(*‘-`) .。o○
キングタイガーとロンメルの箱絵譚
まだ続きが有るけど後程



し、た、ら!
次の作品決定です!!
(°д°)b


💘
💘


タミヤの







Ⅱ 号 戦 車!
v(°д°)v

( ;°д°⊂彡☆)) д^)/  パーン!
ヴィルベルヴィントじゃねぇんかょ!




だって…
(´・ω・`)

🦀 蟹 構 造 🦀
先ずは機関砲にフィギュアを完成させつつ砲塔の組み立て〜塗装だっぺ…

狭い…
(´・) ω (・`)

なんか今までとは違う作業工程だし冬/秋季リバーシブル迷彩ヤッケの塗装も良く分かんないから調べるのも塗んのもマンドクセ、ブツブツブツブツ…



したらⅡ号戦車、
製作工程で完成w
古いキットだから歪みやパーティングライン処理も楽しく作業できるし♪
4輪装甲偵察車とはアフリカ戦線同士で並べるのも楽しいでしょうね♬

(・∀・)ノシ