タミヤ、Sd.kfz.222 です
(●^▽^●)ノ
溶きパテ塗って表面荒してサビ表現したマフラーを装着
エキパイとタイコはパテ塗るが、車体側のカバーはそのまま
コチラは別部品だからそうそうサビないだろう
こんな感じで収まります
特に取り付け位置の指示や固定モールドは無いので 良い意味で適当 にw
接着面が車体とカバー部のみ
それだとあんまりだから、見えない部分がちょうど車体とタイコに接してるか近いトコがありけり
瞬間接着剤を流して固定です
サビ塗装したチラリズムを想像するとタマランチ❤
(*´艸`*)
車体の右側の雑具箱
コチラだけ穴が開いてるのでプラ板でカバー
前回のフェンダーフラップの加工に続き、こんぐらいの工作が続くと楽しいですね
そして付属のジャッキ…
コチラはやたら造形がイマイチ
他キットから流用するのが良さそうです
箱絵には足掛けが描かれてるがキットには無し
0.5㍉真鍮線で製作したがチト小さかったか…
したら次回