まだやってた盆休み釣行編
(●^▽^●)ノ
今回の漁場、ふぐすま県・小名浜港
ちょうど ● 辺りをキャンプ地する!
で、グーグルのマップのアレをポチポチしてたら何やら現れた!
小名浜港漁港区
澤風 沈船防波堤跡
澤 風 ⇒
日本海軍、駆逐艦
澤風が戦後に防波堤となって沈められた場所
(`・ω・´)ゞ
[小名浜港には戦後、防波堤となるべく沈められた軍艦が有る]
(`・ω・´)
大きいお友達の くまさん から聞いてはいたんだがまさかココだったとは…
澤風以外にも いわき観光物産センター、いわき・ら・ら・ミュウ 内には未だに 駆逐艦 汐風 が眠ってるそうで…
汐風が眠ってるのは ↑この辺り↑
朝まで釣りするのは良いが、真夏の朝っぱら
ら・ら・ミュウ が開く9時まで待ってられるかはワガンネ…
(´・ω・`) お土産やお楽しみ品を買わないと
小名浜港近く、三崎公園には澤風の部品の一部が展示されてるのも くまさん から聞いたんだわ
(マリンタワー有るトコ)
駆逐艦澤風の蒸気タービン
38500馬力! ✕2基
エンターネッツからの拾い画像だからどの辺りにあるとか詳細は全くワガンネ
(°A°) 全くスンマスン…
タービン側には澤風を偲ぶ句碑がありけり
澤風の
孤高を慕う
波がしら
汐風に澤風、共にお疲れ様でした
今はゆっくり休んでください
(`・ω・´)ゞ
でw
海沿いに沈む軍艦って
↑このイメージ↑だったわwwwwww
小名浜港内に現存していた頃の両駆逐艦
在りし日の姿を想像しながら釣り開始!!
(°д°)b
↓画像右辺りに澤風か沈んでいた模様↓
思い出補正は大量、大漁なんだが、
サカナ釣れねンだわ…
(・∀・)ノシ
続きます