ハンティングタイガーが終わったその後で
(*´ω`*)ノ
マーダーⅢ 行きます!
(`・ω・´)ゞ マーダー、テンの意味
画像以外にも未組立キットは沢山有るんだけどね
(´・ω・`)
元旦にマーダーの他にスターリンも来ちゃったし…
更にポリカルポフちゃんも来ちゃったしね…
\(^o^)/ 悪いのはわたしです!
ポリカルポフの対戦相手、バッファローも往こうかとオモタけど流石にソレはイクナイ
(`・ω・´) プラモ作るんで無く、買うのが趣味になってる
で、マーダーⅢ
さっそく組み立て開始!
(`・ω・´)ゞ
先ずは接着貼り合わせの砲身、マフラーをやっつけちゃう
接着剤乾燥待ちやパテ硬化待ちの間に他を進められます
プラ用接着剤が使える履帯も予め接着
もうね、今回は部品流用とかエッチングパーツとかやんない手間掛けない
特に 改造 は やんない
ぜったい他に負担が掛かるから後からイチイチ手間取るんだよね
(´・ω・`) カブやSRのエンジンだのラチコンだのエアガンなんかを無闇に改造するとアチコチガタが来るあるある
粘度が高くなって使いづらい時
流し込み接着剤を足すとサラサラになって使い易くなるわょ♪
中身を入れ替えてビンを使い続けるからイチイチ汚いw
新し目なタミヤのキットの筈が珍しく何気に手間取ってます
(´・ω・`)ノシ ホント意外だわ