カブプロタン、タイヤ交換 第2話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

カブプロタン、タイヤ交換チウ
したらリムバンド仏恥義理そうだかん新しいの買いに行くべ
(‘A`)ノ

良いモノ無いコランド
まさか10年続くとは…


(‘A`) 近くに有るのは 安かろう高かろう良いモノ無いんズホーム
(カインズホーム)



で、ココ


前配送先企業(ブレーキ関連大手)に2日の遅配wを激しく咎められてプッツンしたトラック運転手
次配送先への無いコランドへの道中、周りのクルマにぶつかり稽古を何度も仕掛けた挙げ句、無いコランドに突入!!


トラックから降りて何言い出すかと思いきや、
 
[サインください] と、思わぬ台詞を残したとしても有名w
その後、店員を殴り取り押さえられる
(取り押さえたのは事前にクルマをぶつけれれ追い掛けて来た柔道家)


で、自爆ダイレクト入店防止として餃子ライダーの像 が見張ってんだわ
(°Д°) 餃子ライダーって臭そう・・・

とうとう純正部品の取り扱いやめたか…
以前はココで注文してたけど、Webikeなら店まで行かずに自宅でスマフォから頼めるしね



そ、れ、と。


シレッと違う部品来てもシレッっと返品出来るのがいちばん♪
(*´ω`*) メーター4万超えだかんね
部品番号間違えてないのに、白メーターが無いからってクリームメーター盤が来たらソリャ返品すっぺょ…





したら、


工賃のご案内

な、
なんか、アレだな…
こー言うトコじゃなくて、バイク屋さんに頼んだのが良いぞ!



で、リムバンドを無事に購入
バイク用品店なんてだいたいリムバンドかマフラーガスケットぐらいしか買うモノ無いわ


したらブレーキハブ外して中を掃除すっぺ!
(°Д°)b


何だか
何かが
おかしいジョ
Д°)  ハァ!?



↓グリスこんだけ?↓
ホイールが回転して↑メーターギア
→ケーブル→スピードメーターに伝達するトコ

製造ラインでチョロっとしか塗られてないグリスを販売元で 納車前整備 として更にグリス塗るんと違うんか!?

3年半手付かずとは言え、アクスルシャフトに続いて明らかに元からグリス塗ってなかったろ
まさかこんなテキト〜整備されてるとは、
まぁ、思ったわw




グリス切れでぶっ壊れなくて良かったわwwwwww
(^Д^)9m  くたばれS○X


で、マギィちゃんパピーから受け継いだ
昭和臭/ジョン・トラボルタ臭プンプンマシマシの 最高級万能グリース を詰めてやったぜ!
(°Д°)b パピー代から中身は入れ替え済


したら翌日はホントにタイヤ交換
膨らませて一晩置いたチューブ 翌日もエア漏れせずにバッチコイ!

長くなるので続きます
(・∀・)ノシ