ツキイチ (・∀・) チートデイ | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

糖尿病に依る月に一度の内科検診
今月も大したコト無く?無事にクリアだバッチコイ!
(°Д°)b

 

したらとっとこ始めましょう♪

お久し振りです!
[今晩の飲酒、
ツキイチ (・∀・) チートデイ]
 
(°Д°)b  バッチコバッチコ〜!!
(バッチコイ バッチコイ!! の意味) 
 
先ずはお高級おビール
プレミアム・モルツ
\(^q^)/

おつまみはセブンイレブン製、マカロニと香り箱(カニカマ)のサラダ  
スーパー製焼き鳥、皮・ネギマ・モモを2本ずつでバッチコイ!

更にいつもの梅キュウとナムル(付属のコチュジャン添え)


マギィちゃん、
奥の玉子はナンなんスかね?
( ; ^ω^ゞ)


したらプレモルを開けたその後で、
キリン、ラガービール
500㍉㍑缶の一番搾りやスーパードライは有るけどなんかあんまりラガーの500缶が無いのよね…
(´・ω・`) 貧乏舌だからか?ビールより発泡酒、更に第3のビールのが美味しく幹事長…
いや、美味しく感じちゃう

したら次はホッピーにチェンジだバッチコイ!
(°Д°)b ホッピーとナムルとの相性の良さは異常 
ホッピー用にあんま食わずに取っといたかんねwwww

したら更にもう1品♪

炙り柔らかチャーシュー
とかそんな名前のやつ

焼き鳥はビールにもホッピーには合うが、やっぱしオツマミチャーシューなんてのは無慈悲なぐらいにホッピーとのマリアージュでマリッてる♪
(*´ω`*)ノ マリアージュの意味あんまワガンナイけど


ビールにホッピー開けたら次のお酒だバッチコイ!

宮崎県産芋焼酎 飫肥杉 (おびすぎ)
いつもとラベルが違うのはコチラの飫肥杉ちゃん、もちろんサツマイモが原料
だが焼酎につかわれるメジャーな黄金千貫では無く、
甘藷 (かんしょ、さつまいも)を使用

スッキリ爽やかな飲み口の黄金千貫では無く、甘藷を使ったコチラは甘さとコクが広がる、また違ったお味が楽しめます♪
 
飫肥杉の次はいつもの赤猿
コチラは鹿児島県産芋焼酎

チト味と香りクセが有るのが良かったけど、逆にソレでちょっと飽きれチウ…
(´・ω・`)


芋焼酎のお湯割り続いたがん、ちょっと暑くなって来たっぺょ 
(;´・)ω(・`;)

蕎麦焼酎〜 雲海〜♪
コチラは濃い目の水割りかロックでチビチビと♪
蕎麦の爽やかな香りと味が引き立っていつもこの飲み方♪
山形県産蕎麦焼酎・雪原オヌヌメ

昨年は全くと言って良いほどツーリングしなかった体たらく
今年はィヤマガダの美味しいお酒や食べ物をゲットしたいねぇ…
(*‘-`) .。o○ ポワーン…

美味しく楽しい時間を過ごしてマギィちゃんホックホク♪
来月も楽しめる様、普段の摂生に努めます
(`・ω・´)ゞ

しかし、お楽しみの代償としてこの後、休みの朝っぱらから1日を棒にフルスイング振ってしまう
(´・ω :;.:...



で、

いつ撮ったんだか全く記憶に無いんだょ
ホント、いつ何のラーメン食った分がんないけどオツマミチャーシューが入ってるから宴の後だわね、+五目ごはん
ちゃっかり茹で卵ドッピングしてるしねw

で、数日間記憶の糸を辿った結果、担々麺だったのを思い出す…


で、
↑前回の検診時↑

↓今回の検診時↓
なんか顔ちっさくなってウェスト細くなってないか?
じゃっかん、若干ですけどねwwww

(・∀・)ノシ