秋を待ち伏せツーリング♪ 第6話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

今月始めのコトを今だにやってるツーリング編w
(’A`) 思いっきり後がつかえている

またあの山脈超えて帰んかょ…
(´・ω :;.:...   じゃあ行くなょ


で、スーパーマルトを後にするも今回はまた別のトコに寄るべくチト遠回り
国道6号線 通称ろっこく、小名浜港を右に見ながら更に北上
いわき市から国道49号線に入り、平田村の辺か?





⊂(  ・ω・)⊃ ブ〜ン♪




(;💥д💥;) !?

こ、これは!?

昭和の
ドライブイン
(跡地)

今では絶滅危惧種
街道沿いで良く見掛けたドライバー向け飲食店
通称 ドライブイン の建物が残っていた!!


↓ ドライブインに来る人の過度なイメージw ↓
マギィちゃん、ドライブインではライバルトラッカーとマドンナを巡って大立ち回りした挙げ句うどん粉まみれになったり勘違いしてイジヤケて大酒呑んだりいきなり太宰治を読み耽ったりした懐かしい思い出…
( ‘-`) .。o○

扇屋ドライブイン (跡)
昭和のドライブインにはでっかいカタカナと漢字
地元の清酒にやっぱりコカ・コーラの看板が良く似合う…

増築に増築を重ねた造りもなかなか芳ばしいw


街道沿いのドライブインと言ったら、やっぱり映画トラック野郎を思い出しますね
(・人・) 千葉真一さん、安らかに…

扇屋ドライブイン隣の扇屋倉庫も良い塩梅♪

いわき市の国道6号線から国道49号線を西進…
コチラに立ち寄る前にも2件ほど昭和のドライブイン跡地を発見
しかし、クルマの流れが速く停まるのを躊躇し見送ってしまいました…
で、ペースの落ちた辺りのコチラに何とか立ち寄るコトが出来ましたょ


したら、その先 
平田ドライブインって有るからこの辺りは福島県平田村か
コチラのドライブインは現役ながら通し営業では無く今時間は閉店中でした

ドライブインと街道を走るダンプカーはよく似合う
(ボルサリーノ軍団みたい♪)
49号線、未到達のドライブイン跡と現役ドライブイン
是非とも近いウチに訪れたい場所であります

したらメニューはレバニラ定食メシ大盛り?
ムッシュ定食? 巡礼定食か!?
それとも胃腸も悪いマギィちゃんはコーヒーか…

チ、チ!!
チンチロリン·····
いや、チンザノをホットで頂くか…
(チンザノ、スパークリングワイン(シャンパン)をホットで注文しちゃう桃さんwww)

やっぱり東北は昔の文化が残ってて、走って眺めて食って飲んで楽しめる素敵な場所です♪


したら次はココ

(・∀・)ノシ