着 (`・ω・´)ゞ弾 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

盆休みチウにSR作業したかったけど雨続いちゃって出来なかったわ…
(´・ω :;.:...


で、
ヤマハ純正部品、着弾
(`・ω・´)ゞ

ウェビックで購入♪ 
コチラなら部品や数量を間違えて購入しても返品出来るので便利デス♪
(´ ▽ `)ノ

したら箱オープンッナッ!
なにやら空気パンパンパックが詰められてるポ
台紙にラップで包めば良いのに、こ〜言うのゴミになるから何か代わりに良いの無いんかね?


で、
実際はこんだけwwww

秘か〜に空気パンパンパックを踏んづけてパンパンパンパン
音響びっくりどっきりテロをして母ちゃんに怒られたのは言うまでもない47歳児w

計 58000えん
\(^0^)/
値段の割には少ないポ 

既に96000㌔走ってるので、ヘッドにオイルを送る金属パイプも交換です
(4081円、ついでにゴム製クランプ、金属バンド共に新調)

経年劣化が心配ナンデス
出先で折っちょれちゃったら 帰れないしね

今回、数量の割にやけに高いと思ったらこのオイルホース2本で3万近くする…

まだまだピストンリングにピストンピンにスタッドボルトやカムチェーン関連等、なんだかんだまだ未発注
各ベアリングも未だ手付かず
(規格品なのでホムセンか通販で買います)


既にエンジン周りの部品だけで 14まんえん 掛かってる…
(新品キャブ、CDI、レギュレーターで更に9万プラス)


あと何万掛かるんだろ…
(´・ω・`) 多気筒車に比べたらマシか

他にも内燃機屋さんでシリンダースリーブ製作/打ち替え(ボーリング・ホーニング)
バルブシート打ち替えに車検も取らないとね


走れるのはいつになるんだろ…

思いっきりシーズンオフの頃になりそうな予感w 
('A`)ノ

したら次回
今月初旬のツーリング編を開始デスwww
(・∀・)ノシ