展示ケースが開いてるその内に | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

KV-5が完成し、次作品に取り掛かります
(`・ω・´)ゞ

当ブログ初登場
静岡県の模型メーカー、フジミ模型のキットです
(* ´ ▽ ` *)ノ

メッサーシュミット
1/48 Bf110 (C/D)  
と、1/72 モノグラム/ハセガワのキット

第二次大戦中、ドイツ空軍の大きな期待を元に最優先的に開発を推し進められた双発戦闘機

初戦ポーランド戦ではまずまずの活躍をするも、本気のマジバトル会場・バトルオブブリテンでは英軍機にボコボコにされ、Bf109戦闘機に護衛をされる戦闘機と言う、なんともみっともない結果に・・・
期待の割には全く役に立たない戦闘機としての烙印を押されてしまった 可愛そうな駄っ作機www

その後は改装され夜間戦闘機として第一線に復活したそうです

どちらのキットもリサイクル店にて安価に購入
今では珍しいキットの様です
モノグラム版はデカールがもうダメそう・・・
今回コチラを手掛けるのは止めときます
(´-ω-`)

実はマギィちゃん、一時期ヒコーキモデラーの時期が有ったんです
でも、どうしてもどうしてもヒコーキモデルは場所を取る
しかも1/48、ヨンパチなら尚更

いつもの食器棚展示ケースがすぐ一杯になっちゃう・・・
しかし、以前新たに購入した展示ケースにはまだまだ余裕がありけり
なので、今の内にヨンパチの双発機を作っちゃうコトにします♪

モノグラム版は完成後に付属の飾り台へセットアップ出来る様です♪
航空会社の社長の机に有りそうなヤツ

こう言った楽しい演出をされたプラモデルも少なくなりましたね
(´・ω・`)

で、フジミのキットに戻ります
C型/D型の2種類、デカール違いで7種類の中から選べる内容です

デカールも2種類付属です
今回は特定の機体を製作では無く、カッチョ良い仕様にカッチョ良いデカールで製作する小学生テイストで取り組みますw


で、コチラのスズメバチを模したマーキングにしたかったんですよ
しかし、胴体と羽根のデカールは有るも
「頭と目玉は説明書を型紙にして自分で描いてください」だなんて鬼畜仕様・・・

マギィちゃん、自分で何かをイチからこさえるこ~言う想作工作は全く出来ないので諦めました

モノグラムは1/72でも再現してんのにね・・・
(´・ω・`)

で、機体はやっぱり一番武装が載ってるのを選んじゃう小学生的選び方w

(`・ω・´) 増装(外部燃料タンク)を爆弾と思い込んでいる

1977年発売のキット、しかもフジミw
古いキットに有りがちなパネルラインの凸モールドでも無く、イメージよりも実際にはシャープな印象です

で、組み立て前にデカールチェック
付属の2枚のデカールがひび割れたりバラバラに溶けたりせずに使えるか?
要らない部分で試します

割れたりバラけるコトは無いが台紙からかなり離れにくくなってます
マークセッター使用で一部が伸びりたりと、取り扱いは慎重になりそうです

したら古いキットのお約束・・・


デカールが
黄ばんでる
\(^0^)/
古くなるとデカールの余白部や白い部分が黄ばんんじゃうんです

しかしデカールの黄ばみを漂白する方法が有るそうで、絶賛チャレンジ1年生チウです
(`・ω・´)ゞ

まずはヤスリ掛けやパテ埋めが必要で修正に時間の掛かる、接着貼り合わせ部品から手掛けてます

(・∀・)ノシ
左上はお魚醤油入れじゃなくて巨大爆弾w