みちのくボッチ旅 1 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

今年は梅雨明けが遅れ、明けたら明けたでこの猛暑
( ; ´ ) Д ( ` ⊂)

ずっと予定していたツーリングありけりでしたが今日(8月11日)ようやく出掛けるコトに♪

SR-500、20歳おめでとうツーリング
\(^0^)/

何故か良く分かりませんが栃木県民のマギィちゃんがSRを買ったお店は群馬県w
1999年に新車購入し、6月21日に初年度登録されたSR
群馬県高崎市のお店を訪れながらSRを引き取りに走った懐かしい往復路+アルファのツーリングする計画でした♪



が!!




39.4℃    こりゃダメぽwww
これじゃ人だけで無くバイクもヤバそう・・・
妙に栄えているあの辺り、一度ハマると逃げ道無いんだわ

今時期のグンマーはバイク/人共に負担が大過ぎ・・・
高崎行きを諦め、今回は栃木県から北上ツーリングに変更します

単車~フォー!
(`・ω・´)ゞ

道中なんか気になるモノを発見
(  ^ω^)ゞ
建物の外壁を塗装中の様ですが・・・

やはり塗膜は薄いのか?

既に暑さで脳がヤラレてるのか?
こんなコトでも面白くてわざわざ立ち寄ってしまうw

したら反対車線から来るバイク乗りから緩やかなパッシングの後に手を上げてライダー同士の挨拶を交わします

パッシングされたのは気になるな・・・
(´-ω-`)

この時点で軽くヒート気味なのか?
キーに触れる前に勝手にエンジン止まっちゃうかんねw

色んな意味で危ねぇw 危ねぇwww

栃木県警様主催
スピード出しちゃダメダメ取り締まり祭り、サイン会会場

反対車線のライダーがパッシングで取り締まりしてるのを伝えてくれました
(* ´ ▽ ` *)ノ

しかし残念ながら、
法定速度死守するマン×5台に阻まれてしかもセンターラインは黄色線なので追い越し禁止
イヤでも法定速度で走らされてて問題なしでした

ネズミ取り情報&挨拶をしてくれたライダーさん
ありがとうございました
お巡りさんもコリャ大変だ・・・
(* ´ ▽ ` *)ノ

道の駅 東山道伊王野 で休憩
蕎麦ソフト💓

仄かなソバの香りと甘さ控え目の素朴で優しいお味
ココに来る度に食べてます♪
しかし、溶けるのがかなり早いので先にコーンの開いてるとこパリパリ食べちゃダメぽ 


道の駅を後にし、更に北上すると何やら路傍に何やらアルゼンチン・・・


(;💥Д💥;) !?



また見付けちゃった・・・

(・∀・)ノシ
続きます