犬吠埼から屏風ヶ浦を後にし引き返すコトにします
(`・ω・´)ゞ
帰りも道の駅で休憩
この日は12月初めとしてはかなり暖かった日が続いた頃
朝6時の気温は2度ながら、日中はちょっとの間でしたが革ジャンだと暑いぐらい🎵
この記事を書いてる16日、朝6時の時点でマイナス6.1度でしたw
道の駅裏手はちょっとした公園みたくて多数の人が訪れてました
マギィちゃんはコチラでお土産買って景色を眺めて休憩してました
てっかりココは 道の駅 水の郷 さわら だと思ってたら・・・
川の駅 水の郷 さわら
っつぅのも有んのょ♪
同じ敷地内に川/道それぞれの駅があり、売ってる物も同じだったりビミョ~に違うw
道の駅、地物の生鮮品、弁当やお握り、工芸品
川の駅、お菓子やお酒、ご当地キャラ等の土産品
霞ヶ浦や利根川周辺で取れた魚介類を使った佃煮とかウナギも美味しそう♥
しかし保冷するモノ無かったんで涙を呑んで諦めました・・・
(´・ω・`)
千葉に別れを告げ茨城県内へ
目につくのは今時期がシーズンの蓮根畑
冷たい水に浸かってジェット水流で泥の中から収穫するのをニュースとかで見掛けますね
蓮根畑の先には湿地帯、広大な景色が広がります🎵
ウスウスバードをウキウキウォッチングしてる方が多数居ましたがドコ辺りだったかてっかり忘れましたスマソ
ツーリング記事なのにバイクの画像ずっと無し
www