アオシマのヨンフォアをやっつけたら次は何つくっぺが
( ´ー`) .。*・゚゚
新たなバイクキットを入手するもなんだかそろそろホームに戻りたくなってきた・・・
(´・ω・`) 他ジャンルがアウェィって訳じゃないけどね
やっぱり戦車がすき💖
゚+(人・∀・*)+。♪
で、随分前に買ったのを引っ張り出しました
三 式 中 戦 車 [ チ ヌ ]
ガールズ&パンツァー、アリクイさんチーム
(`・ω・´)ゞ なんでアリクイなんだろ
チヌだのチハだのおチチだのってナンジャラホイ?
(^ω^)
イロハニホヘトチリヌルポ
(九⚪式野砲、75ミリ砲)
三式中戦車はかの作家、司馬遼太郎氏が戦時中に乗っていた戦車としても有名で・・・
実在した日本軍車両の中で唯一カッチョ良くて強そうな戦車
今まで製作したガルパン劇中車、八九式中戦車、九五式軽戦車に続く日本軍車両・三式中戦車をパンツァーフォー!
(`・ω・´)ゞ
今現在はこの仕様は生産終了した模様です
(`・ω・´)
しかし本来はタミヤ製で3000円のチャーチル歩兵戦車
それがファインモールド製、ガルパンキットとなると4600円になっちゃうんですねwww
( *´艸`)
今まで別売りだったアリクイさんチーム3人のフィギュアと新たにプラ製履帯(キャタピラ)が付属して前ver.の価格に1000円プラスの・・・
4800えん
\(^0^)/
戦車の要の履帯とフィギュア3体追加で1000円プラスはお買い得な内容だけど、4800円は高いなぁ・・・
(´・ω・`)
したら中身
コチラの履帯はビニール製ベルトタイプです
部品点数はそこそこ
ライトレンズや防弾ガラスを再現したクリアーパーツも付属してます
デカールは大洗校章とアリクイのパーソナルマークと各キャラクター
戦車道に以前参加していた時のマーキング「参」の文字も付属してます
他には買い取り業者が貼ったチラシや粗大ゴミの貼り紙も付属
劇中、駐輪場?でチラシを貼られて放置されていた状態を再現できますw
余りにも短か過ぎるスカートとか気持ち悪過ぎて、アニメが嫌われる原因なのを分からないのはどうにかしないと一般人からの支持は受けないぞ
茨城ならば地を這うロングスカートだろ、
顔はヤバいよボディにしなボディ・・・
166両作られた三式中戦車ですが本土決戦用に国内に温存され、1度も戦うコト無く終戦を向かえました
166両も作って戦わなかったのに現存する三式は1両のみ・・・
(´・ω・`)
劇中に登場する車両はオリジナルの状態と比べ多少の差異が有るので、出来る範囲の改修をしてきますがそんなムキにはならないのでカンニンしてホチイ
(・∀・)ノシ
久し振りの戦車キットにワクワクテカテカ🎶