いばらきプラプラツーリング🎵 その5
水上浮遊フィッシングオッチャンに別れを告げ、SRを止めた左側にある施設がコチラ
(°Д°)9m
かすみがうら市水族館
(* ´ ▽ ` *)ノ
水族の館 があるんだから 暴走する族の館 とかあっても良いよねw
聖地いばらぎだしwww
もし有んだったら喜んで行くわw
ニウカンリヨウとかはコチラをドゾー
コチラに来るのは10数年振り・・・
SRを買って間もない頃に来て以来です
(*´∀`)=3 まだ有って良かった・・・
↓ かすみがうら水族館編 ↓
お魚だけで無くカメやサンショウオ等の両生類やトカゲにヘビ等の爬虫類、
昆虫類も出て参ります
逆にバイクは出て来ません
そ~言うのがお苦手な方はチウイするヨロシ
(`・ω・´)
それでは中にオジャマシマンニャワ・・・
(つ´ω`)つ
入り口にて一般/個人料金310円を支払い内部へ
世間と一般的ではないアブノーマルなあなたも同じ料金で入れるとは思います
受付横には小さいながらも売店がございますよ

いったい誰が喜ぶのか!?
ダイオウグソクムシとかオオサンサョウウオのリアルぬいぐるみ🎵 ありけり
特別天然記念物だからなのか?
何故かオオサンサョウウオだけがやたら値段高いw
(´・ω・`) オオサンサョウウオは枕にしてダイオウグソクムシは湯たんぽカバーにしたい
真ん中のやつも枕とか部屋に転がしておくクッションなんて可愛いいですよね
(´・ω・`) ココにあるのぜんぶホチイ・・・
大っきいゾウガメが出迎えてくれます
(おもいっきし顔そむけてますが・・・)
開館から先着10名限定でゾウガメにエサを上げられますよ
(有料)
ゾウガメの 手 かわいい🎵
プラケースに押し込めてる訳では無く、狭いトコロが好きな性分だそうで虐待でもなくむしろ喜んでいる模様
アホでロートルっちゃオレの事じゃん・・・
(´TωT`)ゞ
今のクルマやバイクは知らないし、部屋にテレビなんか無いから今さらdメニューに驚愕する始末w
(茶の間にはテレビあります)
赤ちゃん誕生チウ
オタマジャクシみたいなのがワンサカワンサカ湧いてます
「ウーパールーパーの赤ちゃん」文字も動物愛が感じられて可愛い🎵
でもやっぱちょっとキモいですよね・・・
(;^ω^)
お約束のお魚タッチ水槽もありますよ🎵
族の聖地の水族の館に家の族の家族がたくさん来るもんですからぼっち魚好きのマギィちゃんは肩身が太い・・・
いや、狭かったわよ
(´,_ゝ`)ノ
イワナ水槽
もちろん霞ヶ浦には居ないでしょうね
コチラの水族館、霞ヶ浦に生息する淡水魚だけでなく、アマゾンやアフリカの熱帯魚に海水魚も飼育展示されてます
じゃないと余りにも地味過ぎて人来ないから・・・
日本では北海道にだけ生息する日本最大の淡水魚イトウも展示されてます
以前訪れた「山方淡水魚館」にて屋外飼育されているイトウはなかなか姿を見せてくれないトコロが逆に良いトコロ🎵
逆にコチラならゆっくり観察できます🎵
国の特別天然記念物であり日本最大級のオオサンサョウウオを3頭飼育してる山方淡水魚館
コチラには西日本にしか生息してない筈なのに何故か茨城県内で発見された 捨てオオサンサョウウオ が・・・
キ モ 可 愛 い 🎵
(*´∀`人)
マギィちゃんと同じ系統ですね🎵
(´・ω・`)ノ
昼間はじっとしてると思いきや、コチラの山椒大夫はけっこう動き回る個体みたいで慌てて動画撮ろうとしたら急に動かなくなりやがった・・・
(´・ω・`)
コチラはアマゾン(+α)水槽
日本の魚共では太刀打ちできない迫力や不気味さが魅力
でもこう言うトコってアレですよね・・・
いきなり巨大魚が暴れたりとガラス(アクリル)が割れて魚コッチに飛び出して来てハトヤホテルのCMのハマチみたいにあばばばば・・・とかなったりしたらと考えるとチト恐い・・・
(´・ω・`) ヨンイチニーロク ヨンイチニーロク
(前回と違うver.)
でも好き (はぁと
(・´ω`・)ノ
🎵 前はチ〇コー、後ろはケーヅーメード・・・
世界最大の淡水魚、ピラルクが悠々と泳ぐ中、
マギィちゃんが去年まで飼育してた オスカー(アストロ) を発見!
(画像下2匹、鯛焼きみたいなヤツ)
アマゾン原産で自然界では30センチを越す中型魚、オスカー
寿命は約10年と言われてますが、マギィちゃんチで最も長生きした個体で11年飼育してました
(マギィちゃんチに居た3匹)
丈夫で飼い易く見た目も美しく迫力ある姿、
しかも人に良く馴れる可愛いペットフィッシュです🎵
(好みのエサのラベルやカタチを知っていて種類によってテンションが違うw
機嫌悪いとたまに噛みつくw )
市販の水槽で無く広々とした環境でないとここまで迫力ある老成個体は一般的家庭ではなかなか見れませんね
そのオスカーをそろそろ食えそうなほど大きい魚も・・・
かすがうら市水族館編、まだまだ続きます
(・∀・)ノシ
しばらくバイクは出て来ませんスマソ