おくぼカブ ボアアップにSRの前後タイヤ交換大作戦共に完了!
(`・ω・´)ゞ
したらば、新タイヤの感触を確かめるのとお正月の買い出しついでにコチラ辺りへ単車~ フォー!♪
茨城県 大洗町
往復200キロ弱のチョイツーリング♪
大洗が舞台のガールズ&パンツァー劇場版も見たコトだし、劇中に登場する場所にも ちょっと 寄ってみます
(`・ω・´)ゞ
大洗水族館から大洗市街地沿いの海岸線
当日は風も無く、良い天気♪
以前は距離や渋滞に悩まされた栃木からの茨城への海岸線沿い…
新道やバイパスが整備され、ほぼ休憩無しで行きやすくなりました♪
これから映画を見る方の為、ネタバレしない様、気をつけますw
興味ない方々、ごめんなさい
(´・ω・`)
劇中序盤に登場したのはココら辺りか…
もうちょっと砂浜が広い感じですかね
砂浜からのスロープを登ると広大な駐車場
こんぐらいの傾斜だと戦車なら易々と登れそうです♪
商店街側を背にして奥に見えるのが大洗水族館
アクアワールドナンチャラとか言うんか今は…
右側に見えるベンチが OVA 「アンコウ ウォー」 に出て来た辺りですね
したらば、大洗市街地へ♪
劇場版も公開され、新たなPOPも増えてます
年末年始休暇や冬休みで結構な観光客が訪れてましたよ
以下の画像、ガルパン巡りをしていた
もといっ!
ヤングガールと場所を譲り合いながらの撮影w
劇場版に新たに登場した、日本軍車両を有する「知波単学園」の生徒のキャラ看板も増えてましたよ
知波単学園
太平洋戦争時の日本軍な校風な学校w
知波単=チハタン
九七式中戦車・チハ
チハタンク・チハちゃん→チハたん
で、知波単
ちなみにチハとは
中戦車のチ
いろはにほへと…
で、3番目に採用されたから
劇中、何度か出て来る
大洗磯前神社 (いそさきじんじゃ)
画像本殿から階段を下って鳥居をくぐると海まで一直線
戦車なら登り降り出来るかな?
磯前神社周辺でもキャラ看板をいくつか発見
サンタ帽を被せてるトコロにお店の方の愛情が感じられますね
で、お店の前には痛チャリ
こちらのキャラはアメリカ製 M3リー戦車の車長 澤梓
やっぱ海沿いだとサビ易いんだなぁ…
(*´-`) .。*・゚゚
と、思いました
(・∀・)ノシ
続きます