ヌルポ団 御意見無用 その2 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


マギィちゃん (星桃次郎)
タクちゃん  (ジョナサン)
二人の一番星号鑑賞はまだまだまだまだ続きます♪


1975~79年まで、盆と正月に全10作公開された「トラック野郎」シリーズ

現車は10作目の最終作・故郷特急便の装飾であります


1作目・御意見無用に登場したトラックから代替えし、2作目・爆走一番星からは新車を使って最後の10作目・故郷特急便まで使われました


全て人間の手によって描かれた箱絵!

迫力だけでは無く、描いた人の血の通った暖かみも感じられますね!

細かいトコをチェックするジョナサン↑

しかし、一番星号を製作したのはもう40年前…

2作目から10作目まで箱に塗り重ねられた塗装はもうパリパリのバリッバリ・・・

しかし、鳳凰の眼だけは未だに衰えるコト無く、今でも周囲を睨み続けているトコロに描いた方の魂が入っておりますね


眼はジョナサン(タクちゃん)が塗り直したっつってたけど、それはウソですよ
(ヾノ・ω・`)  


40年の月日の流れを感じさせます

(´・ω・`)  幼稚園児とか小学生低学年だった我々もオッサンになる訳だ…


タクちゃんから「マギィさん、こ~言うの得意だろうから塗ってみれば!?」

なんて言われましたが、マギィちゃんがやるとイタリアのオバチャンが描き直したキリスト画みたいになるから止めときましたw



何度か補修塗装はされたみたいですが、もう下地つぅかパネル自体がダメになってる模様…

パネル表面もうねってたり歪んだり、割れた箇所を補修したトコも見受けられたりと、満身創痍の一番星号…
(´・ω・`)


剥がれた塗装から見える部分は過去の作品の絵柄の一部ですかね

この後、箱の中を見るコトが出来ました
しかし、過去には腐蝕により屋根が抜け落ちたコトも有り、内部は鉄骨で補強がされていました


新たに箱自体からやり直す話も有るみたいです
が、塗り重ねられたとは言え、内部には当時のオリジナルの絵が残ってるコトも有り、このまま残すか?綺麗に造り直すか?

これは難しい話でありますね

一番星号!
頑張ってくれ!!

(´・ω・`)ノシ
まだまだ続きます