SR、オイル交換♪ 2 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


SR様、4000キロ走ってオイル交換♪
(`・ω・´)ゞ

今回、始めてのK&N製オイルフィルターを使用
パッケージアメリカンな感じが
カッチョ (・∀・) イイ‼

SRはアメリカにも輸出されてましたからね♪
彼の地のSR乗りも使ってるんだろう…
(´ー`).。*・゚゚


か、韓国製・・・

耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んだ挙げ句、ジープに乗ったGIにカミカゼアタックでギブミーチョコレイト世代の夢見たマギィちゃんがバカだった・・・


したっけれ!
今までのと比べ、いくらかフィルターのカタチが違うべな

だ、ダイジなんけ?   コレ?
(;^ω^)


SR用っつってんの買ったんだがんダイジなんだべな…
(´・ω・`)

オイルフィルターは無事に交換・取り付けが完了♪


したらば次はオイル洩れの原因となったストレーナーカバーを外すコトに

辺りに洩れ出たオイルを掃除すべく、アンダーガードとセンタースタンドを外しました
(`・ω・´)ゞ


(゚Д゚) !?
一生サビないぐらいの廃油コーティングがされておりました

灯油と歯ブラシを使って汚れ落とし♪
あんまりキレイにし過ぎると油っ気が無くなってサビるのでソコソコに…


洩れたオイルはセンスタ・クランクケース下辺り・周辺のフレーム・マフラーのサブチャンバー辺りまで飛んでました

なんならチェーンにも飛んでくれてたら便利だったのにね・・・
(´・ω・`)


やはりコチラも灯油と歯ブラシ、ウエスでキレイに清掃

パーツクリーナーも多少は使いました
今時期の夜間使用は湿気のお陰で水が出るし、どうせ大して落ちないので補助的に使いましたよ

(・∀・)ノシ

床にぶっこぼしたオイルには効果的でした♪からの投稿