SR-500と行く、北茨城方面ツーリング♪
今回の男ひとり旅、美味しい晩酌のツマミを買いに行くだけでは無く、17~8年前に良く訪れていた、思い出の地へ行ってみたくなりました
高萩市・赤浜
マギィちゃんの車カッチョ良いでしょ♪
この頃ピラ坂はトーラスワゴン
コ~ちゃんは RX-7(FC)
タクちゃんはカマロ(サメカマ)、岩ちゃんは1959年のシボレー インパラに乗ってた模様♪
この頃 おくぼはん は3000円で買った、雨が降るとリアシートがびっちょり雨漏りするミラージュに乗ってました
FFなのに鬼キャンのミラージュw
コチラには以前、マギィちゃん、おくぼはん、ピラ坂、コ~ちゃん、その他多数の友人達とサーフィンやボディーボードをやりに毎週の様に来ていた場所
(´ー`).。*・゚゚ ナツカシイ…
前回の「おっきいバイクツーリング」では赤浜への入り口が分からなくなっており、再訪は断念しました・・・
今回、SRと一緒に じっくりのんびりと記憶の糸を手繰りながら思い出の地 赤浜 に行ってみるコトに致します!
(`・ω・´)ゞ
で、てっきり「パチンコ太平洋」の脇を入れば赤浜に着くもんだと勘違い・・・
つかパチンコ太平洋自体が無くなってる・・・
(当時から潰れそうな雰囲気だった)
何度か近くをグルグルし、ソレっぽい感じのトコへ ノルマンディ上陸作戦 単車~フォー!!
誰もいない♪
まさに、プライベートw
ビーチw
(ホントはすぐソコで防波堤の工事をしている)
しかし、ココでは無い・・・
(´・ω・`)
てっきりパチンコ太平洋(跡)を入れば赤浜だと勘違い・・・
赤浜はもうちょっと断崖絶壁の下だった筈
で、Uターンするついでに砂浜を走るコトに♪
気分(だけ)は 映画 オン エニィ サンデイ のマックイーン!!
まぁ、ロードタイヤではいくらアクセルを開けてもタイヤは空転するばかり・・・
ブンブンヨロヨロドルドルギクシャクと、油の切れたロボットみたいなぎこちない、かなり恥ずかしい挙動でコチラを後にしました
で、国道6号線からアチコチ出たり入ったりしてすっかり忘れてしまった赤浜への入り口を探しました
遠くに見える断崖絶壁の下辺りが赤浜!
しかし、防波堤が途中で崩壊しており、このまま進むのは不可能・・・
またもやアチコチ出入りするコトになりました
(´・ω・`)ノシ
思い出の地へ編 続きます