タクちゃんチ 2 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


タクちゃんチにてバイク・カブ談義は続く…


今回、社外品・純正形状マフラーに換装する予定みたいですが、マフラーガスケットを交換するのに、純正品では無くやたら社外ガスケットを使うと連呼してる…
(´・ω・`)


社外ガスケット使うんですよ!
(`・ω・´)ノ


社外ガスケット使うんですよ♪
(`・ω・´)ゞ


社外ガスケット使うんですよ♪
(`・ω・´)






゚・゚*・\(^0^(/☆○=(`◇´*)o

う ・ る ・ せ ・ ・ yo!



もうね、おまえは社外ガスケットでできてるのとwww

問い詰めたい…

小一時間ほど問い詰めたい…





で、意気揚々と取り出したガスケットがコレだよ・・・


ネズミ花火かな?

かな~りチープな出来の東南アジア製、社外マフラーガスケット・・・

グラスウールなんだか、ヘタすりゃ石綿を銅線でテキト~にクルクル巻いたヤツ・・・

左側  純正タイプ         右側   ネズミ花火

タクちゃんの知人がヘビガスケットを使ったトコロ、すぐに排気漏れ…
しかもマフラー外したらもうガスケット自体が残っていなかった、かなり恥ずかしがりなシャイなネズちくしょうなマフラーガスケット



つか、最初の画像に純正タイプガスケット持ってるのが写ってんじゃん!!


このネタパーツをみせびらかす為に散々引っ張ったのかyo!

ちょっとウラヤマシイ…
ちょっとクヤシイ…



で、カブ談義はまだまだ続く…

1958年のデビューから現在までの永きに渡って作られている、ホンダ・スーパーカブ


そして、カブに登載された 通称・横型エンジンは各年式やカブ以外のモデルによって様々なタイプのエンジンが存在し、他モデルのエンジン載せ替えや部品流用する為のパーツリストが結構貯まって来ます

スーパーカブはただの実用バイクでは無い、安価で気軽に本格的に遊べる趣味性の高いバイクとして私達は楽しんでおります
(`・ω・´)ゞ


したらば、ここら辺でおいとまするお時間…
(´・ω・`)

タクちゃんチを後にし帰宅
しかし、まだ続きはあるんですよ♪

(・∀・)ノシ

昨晩はお邪魔いたしました…からの投稿