昨日、てづか模型の初売りでピラ坂がゲットしたドラゴン・Ⅲ号突撃砲F型
第二次大戦時のドイツ軍車両
ピラ坂から製作代行依頼を受けてチョコチョコ作る予定です
ドラゴンのキットは何両か手掛けましたが、ドラゴン初期のモデルにガルパン仕様の簡略キットが殆ど・・・
箱の裏側には細か過ぎなパーツの説明がビッシリ・・・
製作の参考にする為、資料も軽く用意しました
で、中身・・・
('A`) ウヘァ…
組み立てたら見えない戦車内のインテリアも再現されていて、なんだか足まわりは可動式らしい・・・
プラパーツの他に真鍮製エッチングパーツが2枚
双眼鏡カバーを緩く曲げて作る模様・・・
その双眼鏡はクリアーパーツ
レンズ部をマスキングですね
クルッペパイザーの防弾ガラスもクリアーパーツ
♪ クルッペの彼方に~
♪ 卒・・・
このブログを同級生達に見つかってしまったので最近は大人しくしてます・・・
アテクシ手持ちのドラゴン製・Ⅲ突はこちら
なんか箱にキャラクターが描いてある・・・
この人達は誰?
そうです、自分は姑息で卑怯な人間なんです
こちらは初心者の方にも手軽に組み立てが出来る仕様のパーツ簡略キット
こんだけw
それでも油断が出来ないドラゴンのキット
今回手掛けるキットは簡略版の倍以上の部品数・・・
SR作業の合間にじっくり取り掛かるコトにします
(・∀・)ノシ