フロントタイヤ装着 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

  
今日はSRのフロントタイヤを装着

前後共、IRC・GS19


リアホイールに組んだ際、かなり硬くて難儀しましたが、フロント側はどうなんだろ・・・
 

取り敢えず片側はすんなり入りました

リアタイヤと比べるとあまり硬くは無く作業は楽ですが、タイヤの軽点と進行方向に注意しながらの作業
タイヤレバーでチューブを噛み込んだりで組み直しはしたくない



やはり、リアタイヤよりは軽々と作業終了!!


しかし、ビードが均一に上がらない・・・
(´・ω・`)


今までこんなコト無かったのに・・・

一旦エアを抜いてビードを落として再度ビードワックスを塗り直しエアを注入、エア圧が3キロ近くになった頃・・・

パツン!
とした音と共に無事にビードが均一に上がりました


組み込み完了!
(`・ω・´)ゞ

たまにはこんなコトも有るでしょう・・・


今回選んだGS-19は前後でパターンが違うタイプ


今っぽいパターンのリア用と比べてフロント側はクラシカルなパターン

新車時のメッツラーME77・TT-100GP・ゴールドシールと比べてどうなのか?
実際に走らせた時が楽しみです

(・∀・)ノシ

タイヤ比較を出来る程には覚えてない・・・からの投稿