フレームの入り組んだ箇所にサビ止め塗料を筆差しさたら、フレームを吊して塗装開始!
リアキャリアを塗装中に吊しといた針金が仏恥義霊、見事に地面にメガヒットさせたのを教訓にし、今回は1カ所につきビニール紐をダブル装着!
片方が切れても残った方が踏ん張るナイスメカ!
禿げしく垂れちゃった・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。 フレームは色々
と入り組んでるので全体を均一に塗ってくのが難しい・・・
垂れをペーパー掛けて修正して、フレーム全面を中研ぎ
パッと見は均一に塗れてる様に見えるんですが、ペーパー当てたらすぐ地金が露出してしまったりと、吹き足りないトコが有りました
塗料が届きにくい奥まった箇所は意識して吹いたからか地金が出るコトは無かったんですが、逆に塗り易い・目に付き易い箇所の塗りが足りませんでした
中研ぎ時に見られた塗膜のムラ状態を考えながらもう一度全体を吹いたら取り敢えず今日は終了
(・∀・)ノシ
フレームの画像が最初と最後で同じに見えるのは気のせいですょ
( ´艸`) オホホ
間違えて消しちゃいました…からの投稿