涙目インプボデー その18 の続きです
ウインカーレンズのマスキングが終わりました
上下に貼ったマスキングテープの間はカッターで筋を入れて塗り分けラインのガイドにしました
で、表面に貼ったテールランプのシールは剥がしちゃいます
次はコレを使います
ABCホビーの「色毛 クリアーレッド」
レンズに深みとクリスタルな感じが出て、シール貼って済ますより実感が上がりますよ
で、塗ってみました
マニュキアの様にフタにハケが付属してますが、模型用の中・小サイズの筆で塗った方がキレイに塗れます
使用後はラッカー溶剤で筆の洗浄が出来ました
結構、色ムラが出ますがあまり気にしないで塗り残しに注意すればおk!です
マスキングを剥がし、ハミでた色毛は爪楊枝などでカリカリすれば剥がれます
二度重ね塗りで完了です
マウント付けて確認
筆塗り時は色ムラが気になりましたが表面から見るとムラは全然分からないです
う~ん良い感じ
しかし、この後、問題発生!!
あと一回だけ続きます
Android携帯からの投稿