リア側にLEDマウントを取り付ますが、ここでも一工夫
テールランプはブレーキ・尾灯が赤、ウインカーはクリアレンズのなので“取り敢えず”向かって左側のシールを貼ります
ウインカーレンズ部分の透明シールは切り抜いてあります
シール貼りは霧吹きに水と台所用洗剤を数滴混ぜたモノをボディ表面とシール裏側に吹いとくとシールが動かせるので位置を合わせやすいです
次はドライヤーで暖めながら綿棒を使って表面に馴染ませつつ気泡を追い出しながら貼ります
実際にシールを貼るとマウントとシールがこんだけズレちゃう・・・
(´・ω・`) コレハカッコワルイ
実車はこんな感じ
一手間加えてかっこ良くしましょう
車両協力 プロファイン&マチュア様
本来のウインカーレンズのラインに沿って曲面にも馴染むビニール系のマスキングテープを貼ってやります
ボディ裏側です
一度仮止めしたマウントを外し、先程のテープに沿って裏側からマスキングします
表面に貼ったマスキングがウインカーレンズのマスキングする際のガイドになる訳です
続きます
Android携帯からの投稿